栄養情報(1人あたり)

626kcal

21.1g

36.9g

53.2g

50.8g

2.9g
下ごしらえ
・大葉は千切りにします。
・★の調味料を混ぜ合わせ、合わせ酢を作ります。
・油揚げは熱湯にくぐらせて油抜きし、菜箸を転がして平らにならし、長さを半分に切ります。
・豚バラ肉は塩こしょうで下味を付けます。
作り方
1
ボウルにご飯、合わせ酢、大葉、白ごまを入れて混ぜます。これを8等分し、油揚げに詰めて口を折りたたみます。
2
豚バラ肉を広げて①をのせ、手前から巻いて表面に片栗粉をまぶします。同様に7個作ります。
3
フライパンにごま油を引いて、②の巻き終わりを下にして並べ入れ、転がしながら中火で焼きます。
4
こんがりと焼き色が付いたら☆の調味料を加え、煮絡めて完成です!
コツ・ポイント
ご飯は固めに炊いておくと、合わせ酢を加えてもベチャっとせずに食感よく仕上がります。豚バラ肉と油揚げはカリッとするまでよく焼くと香ばしくなり、調味料もよく絡みますよ♪
▼ふつうのおいなりさんに飽きたら…!「アレンジいなり」レシピ集♪♪