
ライター : macaroni編集部
macaroni編集部のアカウントです。編集部が厳選するおすすめ商品・飲食店情報、トレンド予想や有識者へのインタビュー、暮らしに役立つ情報をご紹介します。
レシピを教えてくれたのは……
家事全般のラク(楽しくカンタン)を追求する「ラク家事アドバイザー」、食品保存や冷蔵庫収納を提案する「食品保存&冷蔵庫収納アドバイザー」としても活動し、テレビや雑誌、講演会を中心に多方面で活躍。著書は60冊を超える。
一般社団法人「食エコ研究所」の代表理事でもあり、「食品ロス削減アドバイザー」「防災士(防災食・備蓄アドバイザー)」としても活躍。
一般社団法人「食エコ研究所」の代表理事でもあり、「食品ロス削減アドバイザー」「防災士(防災食・備蓄アドバイザー)」としても活躍。
大量ストックを推奨!下味冷凍「ドライカレー」
ストックしておくと毎日の料理を格段にラクにしてくれる“下味冷凍”。安売りのお肉や魚をまとめ買いして仕込んでおけば買い物の機会を減らすこともできる、コロナ禍の暮らしに役立つテクニックです。
そんな下味冷凍のレシピを毎回1つ紹介している本連載。今回ご紹介するのは、炒めてごはんやパスタにかけたり、パンにはさんだり、コロッケの具にしたりもできる、アレンジ自在な「ドライカレー」です。
「下味冷凍ならしっかりと味が染み込み、ふっくら仕上がります。常備菜にもなるので、たくさん作ってストックしておくと便利ですよ」(島本さん)
そんな下味冷凍のレシピを毎回1つ紹介している本連載。今回ご紹介するのは、炒めてごはんやパスタにかけたり、パンにはさんだり、コロッケの具にしたりもできる、アレンジ自在な「ドライカレー」です。
「下味冷凍ならしっかりと味が染み込み、ふっくら仕上がります。常備菜にもなるので、たくさん作ってストックしておくと便利ですよ」(島本さん)
「ドライカレー」の下味冷凍
材料(作りやすい分量:2人分)
・合いびき肉……200g
A トマトケチャップ……大さじ2杯
A 中濃ソース……小さじ2杯
A カレー粉……小さじ1杯
A 顆粒コンソメの素……小さじ1杯
A サラダ油……小さじ1杯
A にんにく(みじん切り)……1片分
A トマトケチャップ……大さじ2杯
A 中濃ソース……小さじ2杯
A カレー粉……小さじ1杯
A 顆粒コンソメの素……小さじ1杯
A サラダ油……小さじ1杯
A にんにく(みじん切り)……1片分
保存の手順
1. 冷凍用保存袋に材料を入れる
冷凍用保存袋に合いびき肉とよく混ぜ合わせたAを入れ、箸でよく混ぜる。
2. 袋の口を閉じて冷凍する
空気を抜きながら平らにして袋の口を閉じ、冷凍する。
「ドライカレー」の調理
冷凍ミックスベジタブルと一緒に炒めるだけ!家族みんなが大好きな味のお手軽ドライカレーです。
- 1
- 2
特集
FEATURE CONTENTS