ごはんが進む!かける麻婆豆腐そぼろ
ごはんのおともに「かける麻婆豆腐そぼろ」のレシピと作り方を動画でご紹介します。お肉を使わず、お豆腐をそぼろ状に炒めました。麻婆豆腐の味付けに仕上げたので、ごはんとの相性ぴったりです。丼にしたり、ビビンバのようにナムルを一緒に添えてごはんと混ぜて食べるのもおすすめです。 2022年3月8日 更新
カテゴリー:
栄養情報(1人あたり)

108kcal

6.5g

8.4g

3.3g

2.1g

1.1g
材料
(3〜4人分)- 木綿豆腐 300g
- a. 豆板醤 大さじ1/2杯
- a. 甜麺醤 大さじ1/2杯
- a. にんにく(みじん) 1片
- a. 鶏ガラスープの素 小さじ1杯
- 塩 少々
- サラダ油 大さじ1杯
-
トッピング
- 卵黄 1個分
- 小口ねぎ 適量
作り方
1
木綿豆腐をキッチンペーパーで包み、耐熱容器に入れてレンジ600Wで4分加熱します。

2
フライパンを中火で熱しサラダ油を引き、①を入れて木べらでつぶしながら炒めます。

3
水気が少なくなったら、(a) を加えて中火のまま炒めます。

4
汁気がなくなり、パラパラになったら塩で味を調え、器に盛り付けます。お好みで卵黄、小口ねぎをトッピングして完成です。

コツ・ポイント
・しっかり豆腐をヘラでつぶすことでパラパラに仕上がります。
レビュー(0件)





レビューはまだありません


ユーザー名(ニックネーム)
評価(必須)


5.0
大満足のおいしさ。
定番料理にしたい。
画像(任意)
コメント(必須)

レビューが投稿されました
閉じる

このコメントを削除してもよろしいですか?
「」

コメントが削除されました
閉じる
麻婆豆腐に関する記事
麻婆豆腐の人気ランキング