ライター : Uli

パンシェルジュ / フードコーディネーター

こっくり濃厚。豆乳キムチ鍋

Photo by Uli

調理時間 30
なめらかな豆乳キムチ鍋のレシピです。すりごまとみそを入れて、濃厚クリーミーに仕上げます。辛さが物足りない場合はキムチをトッピングしてください。具材を食べ終わったら、ご飯やうどんを入れてしめまで堪能しましょう。

材料(2〜3人分)

Photo by Uli

※使用するみそは、白みそか合わせみそがおすすめです。

このレシピのポイント

  1. キムチ鍋に無調整豆乳を入れると分離しやすいので、「調整豆乳を使う」「豆乳を入れたら煮立たせない」の2つがポイントです。豆乳を加える前に、しっかり煮込んで具材に火を通しておき、豆乳を入れたら弱火にしてあたためる程度にしましょう。

下ごしらえ

・キャベツをざく切りに、ニラを長さ5cmに切りそろえる。
・えのきを食べやすいようにほぐし、しいたけの軸を取ってお好みで飾り切りをする。
・にんにくを薄切りにする。
・豆腐を食べやすい大きさに切る。

作り方

1.豚肉とキムチを炒める

鍋で豚とキムチを炒める様子

Photo by Uli

ごま油とにんにくを炒めて香りを出し、豚肉を加えます。豚肉の脂が溶けてきたら、キムチを入れて炒めましょう。

2.水とキャベツ、きのこを入れて煮込む

キャベツとしいたけ、えのきが入っている鍋

Photo by Uli

水を注ぎ入れ、キャベツ、しいたけ、えのきを加えます。蓋をしてキャベツがくたっとなるまで5分ほど煮込みましょう。

3.豆腐と調味料を入れる

キャベツがしんなりした鍋に豆腐を加えた様子

Photo by Uli

スープにみそとすりごまを混ぜ、豆腐を加えてさらに3分ほど煮込みます。

4.ニラと豆乳を加える

ニラと豆乳を加えた鍋

Photo by Uli

弱火にして豆乳を注ぎ入れ、ニラをのせます。弱火で鍋全体をあたためたら完成です。グツグツ煮立たせないよう気を付けてください。

あったか豆乳鍋の人気レシピ3選

1. インパクト抜群!白ごま坦々豆乳鍋

Photo by macaroni

調理時間:30分
蓋を開けるとあっと驚く、パーティーやちょっとしたサプライズにぴったりの鍋です。豆乳や練りごま、鶏ガラスープ入りの坦々ゼリードームに、濃厚な旨味が詰まっています。ゼリーを溶かして食べる演出をお楽しみください。

2. 野菜がおいしい。豆乳カレー鍋

Photo by macaroni

調理時間:20分
マイルドな豆乳カレー鍋は、お子さんにもよろこばれそうですね。カレールーを使い、めんつゆを隠し味にすると、簡単に親しみやすいカレー鍋ができます。ぜひ、お好みの野菜をたっぷり入れて作ってみてください。
この記事に関するキーワード

編集部のおすすめ