ライター : きたやまあさみ

ライター

炭酸水でしっとりふわふわ!たこのやわらか煮

Photo by きたやまあさみ

調理時間 60
市販のゆでだこを使って作る、たこのやわらか煮です。おいしさの秘訣は炭酸水。水を使うよりもぐっとやわらかく、ほろっと崩れるような食感に仕上がります。余ったたこのゆで汁を使えば、おいしいたこ飯が作れますよ。

材料(2人分)

Photo by きたやまあさみ

たこをやわらかく仕上げるコツ

  1. 加熱すると硬くなりやすいたこは、炭酸の力でしっとりやわらかく仕上げます。弱火でじっくり、時間をかけて火を通すのがポイントです。
  2. 煮込み終わったら、ふたをして5分ほど置き、味をよくしみ込ませましょう。

作り方

1.たこの足を切り分ける

まな板の上にあるゆでたこ

Photo by きたやまあさみ

たこは水でよく洗い、つけ根のあたりに包丁を入れて足を切り離します。最後に食べやすい大きさに切るので、ここではざっくりと切り分ける程度でかまいません。

2.鍋に調味料を入れる

鍋にはちみつを注ぐ様子

Photo by きたやまあさみ

小さめの鍋に炭酸水、酒、しょうゆ、みりん、はちみつを入れてよく混ぜ、中火で煮立たせます。

3.たこを入れる

鍋にたこを入れる様子

Photo by きたやまあさみ

はちみつがしっかりと溶けたら、たこを加えます。たこが浸かりきらないときは、炭酸水を足し、たこ全体が煮汁に浸かるようにしてください。

4.落としぶたをして、1時間ほど煮込む

落としぶたをした状態でたこを煮込む様子

Photo by きたやまあさみ

落としぶたをして、弱火で60分ほど煮込みます。竹串を刺してみて、すっと通るくらいやわらかくなっていれば加熱完了です。

5.火をとめて5分ほど味をなじませる

鍋でたこに煮汁をしみ込ませる様子

Photo by きたやまあさみ

火を止めてふたをし、そのまま5分ほど置いて味をしみ込ませます。

6.たこを食べやすい大きさに切る

まな板の上で輪切りにしたたこのやわらか煮

Photo by きたやまあさみ

たこの粗熱が取れたら、食べやすい大きさに切り分けます。

7.お皿に盛りつける

たこのやわらか煮の煮汁を注ぎ入れる様子

Photo by きたやまあさみ

たこをお皿に盛りつけ、煮汁を回しかけたら完成です。

余ったゆで汁で作る!絶品たこ飯

Photo by きたやまあさみ

余ったたこのゆで汁を使ってごはんを炊くと、おいしいたこ飯を作ることができます。炊飯釜にお米とゆで汁、たこを入れ、スイッチを押すだけなので、とっても簡単です。

たこは小さめに切ると、ごはんと一緒に食べやすくなりますよ。ところどころにできるおこげがたまらなくおいしいので、ぜひお試しください。

絶品「たこのやわらか煮」を作ろう!

Photo by きたやまあさみ

噛むほどに旨味があふれ出すたこのやわらか煮。お正月に作る方も多いのではないでしょうか?

炭酸水でじっくりコトコト煮込んだら、口のなかでとろけるようなやわらか食感に。水でゆでるよりも、うんと噛み切りやすくなるので、歯が弱い方や子どもでもおいしくいただけますよ。

余ったゆで汁でおいしいたこ飯も炊けて、一石二鳥です。スーパーで新鮮なたこを見つけたら、ぜひ作ってみてくださいね。

編集部のおすすめ