ライター : akiyon

webライター

旨味とコクがたっぷり!牡蠣の炊き込みご飯

Photo by akiyon

調理時間 45
鋳物ホーロー製や土鍋など厚手の鍋で作る、牡蠣の炊き込みご飯のレシピ。牡蠣は米と一緒には炊かず、あらあじめ下煮しておいたものを炊きあがりのご飯の上で蒸らして仕上げます。 油揚げも入っているので、コクもアップ!牡蠣はプリプリ、ご飯は旨味いっぱいの贅沢な味わいを、ぜひ堪能してみてくださいね♪

材料(2〜3人分)

Photo by akiyon

牡蠣をおいしくするコツ・ポイント

  1. 牡蠣の下処理で大切なポイントは、海水に近い塩分濃度の塩水で洗うこと。そうすることで水っぽくならず、旨味も保たれます。
  2. 牡蠣の下煮の際は、あまり火を通しすぎないことも大切。加熱しすぎると身が縮んで硬くなってしまうので、注意しましょう。

作り方

1.材料の下ごしらえをする

下ごしらえした牡蠣の炊き込みご飯の材料5種

Photo by akiyon

牡蠣を塩水(水500ccに塩大さじ1杯を溶かしたもの、分量外)でゆすり洗いをし、汚れを落とします。ヒダの部分もやさしくもみながら洗いましょう。そのあとザルにあげ、キッチンペーパーで水気を拭いておきます。 米は研いだあと、30分ほど水に浸けます。そのあとザルにあげて、水気を切っておきましょう。油揚げは熱湯をかけて油抜きをしたあと短冊状に切り、薬味のしょうがは千切りに、三つ葉は好みの長さに切っておきます。

2.牡蠣を下煮する

鍋で牡蠣を下煮しているところ

Photo by akiyon

小さめの鍋にaを入れて沸かし、牡蠣を加えて2分ほど下煮をします。牡蠣が大きい場合は、30秒くらい加熱時間を追加しましょう。
下煮してザルにあげた牡蠣と、ボウルに入れた煮汁

Photo by akiyon

牡蠣に弾力が出てぷっくりとしてきたら、ザルにあげ煮汁と別々にしておきます。煮汁は炊飯のときに使うので、捨てずにとっておきましょう。

3.米を炊く

米と油揚げ、調味だしが入った鍋

Photo by akiyon

厚手の鍋に米と油揚げを入れ、牡蠣の下煮のときに取っておいた煮汁とだし汁(合計400cc)を加えます。このとき全体を軽く混ぜ合わせておきましょう。
火にかけたストウブ鍋

Photo by akiyon

次に鍋にふたをして中火にかけ、一度しっかり沸騰させます。そのあとは弱火にして、15分ほどかけて炊きあげましょう。

4.ご飯の上に牡蠣をのせて蒸らす

炊きあがったご飯に牡蠣をのせたところ

Photo by akiyon

ご飯が炊きあがったら、ふたを取って下煮した牡蠣を並べます。そのあと再びふたをして、10分ほど蒸らしましょう。

5.できあがり

茶碗の盛って薬味をのせた牡蠣ご飯

Photo by akiyon

最後に鍋底からさっくりと軽く混ぜ合わせ、茶碗によそったら完成です。お好みで三つ葉やしょうがを添えて、召しあがれ♪

風味がたまらない!牡蠣ご飯のアレンジレシピ5選

1. 冷めてもおいしい。もち米入り牡蠣ご飯

牡蠣ご飯は、もち米を入れてモチモチ感のあるおこわ風に仕上げると絶品です。炊き立てもおいしいですが、冷めてもご飯がしっかりしているので、おにぎりにしてもGOOD。しょうがや三つ葉、大葉などの薬味をのせたり、柚子を絞ったりすると上品な味わいになりますよ。

2. 味が決まる。めんつゆで作る牡蠣ご飯

牡蠣ご飯の味付けにめんつゆを取り入れれば、味が決まりやすいのでおすすめ。オイスターソースを合わせてコクをプラスし、相性のいいしょうがや長ねぎを加えることで牡蠣のいい風味を味わえますよ。出汁をとる手間もないので、パパッと作りたい人にぴったりです。

3. さっぱり。牡蠣と大根のご飯

牡蠣ご飯に大根の角切りを加えるアイデアレシピ。牡蠣の旨味がご飯だけでなく、大根にもしっかり染み込み、じゅわっと口のなかいっぱに広がりますよ。味付けはシンプルに、だし汁と酒、醤油など。牡蠣の風味そのものをしっかりと堪能できるご飯です。

編集部のおすすめ