ヘルシーおやつ!きな粉おから餅
10 分
ダイエット中にもおすすめ。「きな粉おから餅」のレシピと作り方を動画でご紹介します。おからパウダーを使い、レンジで簡単に作ることができるお餅です。やわらかいぷるぷる食感がやみつきのひと品ですよ♪きな粉以外にも、ごまを付けたり海苔を巻いて磯辺餅風にアレンジしても楽しめます!

ライター : macaroni 料理家 たけるみ
管理栄養士
子供の頃から料理番組を観るのが好きで、料理について学びたいと思い大学で栄養学を専攻。その後OLとして働きながら、趣味で時短レシピやアレンジレシピをSNSにて公開。より多くの人に…もっとみる
下ごしらえ
きな粉と砂糖は混ぜ合わせます。
作り方
1
耐熱ボウルにおからパウダーと片栗粉、塩を入れ混ぜ合わせます。

2
ダマにならないように牛乳を少しずつ加えながら混ぜます。

3
ラップをかけずにレンジ600Wで1分加熱します。一度取り出し、混ぜ合わせ再度30秒加熱します。

4
スプーンで形を整え、きな粉をまぶして完成です!

コツ・ポイント
・加熱後は粘り気がでるまでしっかりと混ぜてください。
・砂糖の量はお好みで調節してくださいね。
・砂糖の量はお好みで調節してくださいね。
管理栄養士からのコメント
栄養価
カロリー:332kcal
たんぱく質:17.6g
脂質:14.0g
炭水化物:37.3g
食塩相当量:0.6g
ワンポイントアドバイス♪
おからパウダーはほかの粉類に比べ糖質が少ないのが特徴です。おからに多く含まれる不溶性食物繊維は腸内で水分を吸収して膨らむため、満腹感を得られやすくなり、食べ過ぎ防止に役立ちます。おからパウダーは保存がきき、手軽に使えるので、ダイエット中の方は上手に活用してくださいね♪
特集
FEATURE CONTENTS