おうちで実験気分。レンチンべっこう飴
材料2つで!「レンチンべっこう飴」のレシピと作り方を動画でご紹介します。昔懐かしいべっこう飴。材料は砂糖と水だけ。レンジ調理なので、お子様とも楽しく作れます。かわいく包装すれば、プチギフトにもなりますよ。お好みの型に流したり、梅干しなどを入れてアレンジするのもおすすめです♪ 2022年4月26日 更新
レシピを作ってレビューを投稿してみよう!
カテゴリー:
栄養情報(1個あたり)

31kcal

0g

0g

7.9g

7.9g

0g
材料
(10個分)- 砂糖 80g
- 水 大さじ2杯
作り方
1
ボウルに砂糖、水を入れて軽く混ぜます。

2
薄く色づくまで、レンジ600Wで4分30秒加熱します。
3
クッキングシートに②を小さく丸く流し、串をさして固めます。※流す際は、少しとろみが付いてから流すときれいな丸い形になります。やけどに注意してくださいね。

4
お好みのラッピング袋にいれてリボンを結んだり、瓶に入れて完成です。
コツ・ポイント
・レンジでの加熱時間は様子をみて調整してくださいね。
・飴を流す際は、アルミホイルでも代用可能です。アルミカップに流し入れるときれいな丸い仕上がりになりますよ。
・飴を流す際は、アルミホイルでも代用可能です。アルミカップに流し入れるときれいな丸い仕上がりになりますよ。
レビュー(0件)





レビューはまだありません


ユーザー名(ニックネーム)
評価(必須)


5.0
大満足のおいしさ。
定番料理にしたい。
画像(任意)
コメント(必須)

レビューが投稿されました
閉じる

このコメントを削除してもよろしいですか?
「」

コメントが削除されました
閉じる
砂糖の人気ランキング