ライター : leiamama

苦味がクセになる。ゴーヤの佃煮

Photo by leiamama

調理時間:20分

ポイントをおさえて下ごしらえすれば、まろやかな苦味がクセになるゴーヤの佃煮が作れます。濃い目の味つけはいろいろな料理に活用できるので、作り置きすると便利ですよ。煮込み時間が短いので、忙しいときにぴったりなひと品。ぜひお試しください。

材料(2人分)

Photo by leiamama

・ゴーヤ……1本
a. 砂糖……大さじ1杯
a. しょうゆ……大さじ2杯
a. 酢……小さじ1杯
a. 酒……大さじ1杯
a. みりん……大さじ1杯
・かつお節……10g
・白いりごま……適量

おいしく作るためのコツ

・ゴーヤはワタの部分が苦味のもとです。丁寧に取りのぞきましょう。

・赤唐辛子を加えると、ピリ辛があとをひく大人向けの味になります。お子さんには砂糖を多めにして、甘めの佃煮はいかがでしょう。しらす干しを入れると、旨味がアップしておいしくなりますよ。

作り方

1. ゴーヤを切る

Photo by leiamama

ゴーヤは縦半分に切ってワタを取りのぞきます。5mm幅くらいの薄切りにして、塩をよくもみこみます。

2. ゴーヤを下ゆでする

Photo by leiamama

塩もみしたゴーヤを熱湯でゆで、しっかり水気をしぼります。

3. 調味料で煮る

Photo by leiamama

(a)の調味料を鍋に入れ、ゴーヤを加えて弱火にかけます。

編集部のおすすめ