栄養情報(1人あたり)

185kcal

6.5g

3.4g

33.5g

31.4g

1.2g
下ごしらえ
・海苔はチーズかまぼこ、にんじん、きゅうりの大きさに合わせて切ります。
作り方
1
ボウルに砂糖、酢、塩を入れてよく混ぜ、砂糖を溶かします。ごはんの入ったボウルに回しいれ、しゃもじで切るように混ぜたら250g、25g×2に分けます。
2
25gのごはんそれぞれに青のり、桜でんぶを入れて混ぜ合わせます。200gのごはんに鮭フレークを加えて混ぜ合わせます。
3
にんじん、きゅうりを海苔で巻きます。
4
チーズかまぼこを海苔で巻きます。
5
②を左右それぞれにのせて、海苔で巻きます。
6
巻き簾に海苔をのせ、卵焼き、⑥をのせます。左右に鮭フレークのごはんをのせます。④、⑤をのせたら再び鮭フレークごはんを左右にのせます。
7
海苔を巻き上げて、巻き簀で形を整えます。
8
濡れ布巾で拭いた包丁でお好みの大きさに切り、海苔、きゅうり、にんじんで飾りをつけたら完成です。
コツ・ポイント
・飾りはお好みでアレンジしてくださいね。
・包丁を濡らしてから切ると、キレイに切れますよ。
・包丁を濡らしてから切ると、キレイに切れますよ。
手巻き寿司・巻き寿司に関する記事