目次
小見出しも全て表示
閉じる
失敗しない!ラップで簡単納豆巻きレシピ
調理時間
15分
子供の食べムラと闘った結果、息子を爆食いボーイに転身させた子育てママのえりです。『もっと食べたい!』と思わせる、幼児から大人まで笑顔になるレシピをシェアいたします。
子どもに大人気の納豆巻き!
巻きすがなくても、ラップを使えば簡単に手作りできますよ♪
巻きすがなくても、ラップを使えば簡単に手作りできますよ♪
きれいに巻くためのポイントがあるので、ぜひ参考にしてみてください。
納豆以外にもきゅうりや卵焼きを巻いたり、お好みで具材をアレンジしてくださいね。
材料(2本分)
コツ・ポイント
- 納豆は絞り袋を使って絞り出すと断面がきれいになリます。
- 焼き海苔は正方形のままだと大きすぎて巻きにくいので、カットして使います。
- ごはんを海苔にのせる際は、薄く広げるようにします。
- 巻いた後はすぐにカットせず、ごはんと海苔をなじませてから切りましょう。
作り方
1.納豆の絞り袋を作る
納豆は、付属のたれ半量、白ごまと混ぜ合わせます。
混ぜた納豆をポリ袋に入れ、袋の角を1ヶ所ハサミで小さくカットして絞り袋を作ります。
搾り袋を作ると納豆を均一にのせられるので、スプーンなどで作るよりきれいに仕上がります。
2.ラップの上に海苔を置く
Photo by えり | 家族に褒められレシピ
正方形の板のりは、巻きやすくするために1/3ほどカットします。(横20×縦16センチくらいの大きさにします)
ラップを広げて、カットした海苔を置きます。
3.ごはんを広げる
Photo by えり | 家族に褒められレシピ
海苔1枚につきごはん90g(お茶碗に軽く2/3ほど)をのせ、奥側を1センチほど残して薄く広げます。
4.納豆を搾る
Photo by えり | 家族に褒められレシピ
中央より少し手前に、納豆を絞り出します。
納豆を搾ったら、お好みでしらすをのせます。
5.手前から巻く
Photo by えり | 家族に褒められレシピ
ラップを手前から持ち上げ、形を整えながらくるっと巻いていきます。
Photo by えり | 家族に褒められレシピ
撒き終わったらラップの上からぎゅっぎゅっと押さえて形を整え、海苔とごはんが馴染むようそのまま5分ほど置きます。
6.カットする
Photo by えり | 家族に褒められレシピ
ラップを外し、食べやすい大きさにカットします。
具の量が均一なので中央に寄り、断面がきれいになります。
7.お好みでアレンジも♪
Photo by えり | 家族に褒められレシピ
梅やきゅうり、卵焼きなど、お好みの具材でアレンジしてみてください。
Instagramでは子どもの食べムラ攻略レシピや、幼児〜大人まで美味しく食べられる栄養満点のレシピを掲載しております。食卓に笑顔を増やすお手伝いをさせてください!
▼こちらもおすすめ!えりさんの手づかみ食べレシピ
巻き寿司・太巻きに関する記事
巻き寿司・太巻きの人気ランキング