目次
小見出しも全て表示
閉じる
群馬県桐生市の名物麺!ひもかわうどん
群馬の郷土料理で、麺と野菜の煮込みである「おっきりこみ」。そこへ加える平たい小麦粉麺のことをひもかわうどん、またはひもかわと呼びます。昔の愛知の芋川うどんがなまったものともいわれますが、起源については諸説あり定かではありません。
幅が2cm程度から最大で15cmを超えるものなど、お店によって千差万別で、薄いためさほどコシはありませんが、なめらかなのどごしが一番の特徴です。群馬でも特に桐生市の名物として知られ、いまでは市外にもいくつかの人気店があります。
全国にはいろんな種類の平打うどんがある
ひもかわのような平打ちうどんはいろんな地域にあり、なかでも同じく芋川うどんがルーツとされる、きしめんが全国的にもっとも知られます。ほかに岡山県倉敷市にある名刹の修行僧が、古くから食べていたといわれるしのうどんも有名。
さらに群馬の隣県である埼玉県鴻巣市の川幅うどんも、知名度こそ及びませんが、ひもかわと並ぶ幅の広いうどんとして評判です。
こんな料理も!ひもかわうどんの食べ方
10cm以上もある幅広麺は皿の上で畳んでから食べますが、3、4cm程度のものはきしめんと同じようにすすれますので、食べ方はうどんと変わりありません。基本的に醤油ベースのめんつゆや胡麻ダレなどで、つけ麺として食べるのが一般的。
ほかにもぶっかけやかけうどん、カレーうどんなど、いろんな食べ方ができます。比較的幅の細いひもかわうどんは、ボロネーゼやカルボナーラなどの濃厚なパスタ料理の、タリアテッレ代わりに使ってもおいしいですよ♪
群馬で味わってみたいひもかわうどん♪
古くから水田による米の栽培が盛んだった群馬県ですが、なかでも水田の二毛作による小麦の生産量が、全国4位を誇る一大生産地として知られます。そのためうどんなどの小麦粉加工品の製造も盛んで、昔から粉物文化が根付いている地域として有名。
群馬では普通のうどんもおいしいですが、なんといっても名物のひもかわうどんだけは外せません。もちろん現地の人気店でいただくのが一番ですが、まずは通販でお取り寄せして味わってみるのもいいですね。
うどんの人気ランキング