7. あさりのエキスがたまらん「あさりのワイン蒸しうどん」

オリーブオイルと白ワインで蒸したあさりを使った温かいぶっかけうどんです。ソルトで味付けるだけなので、アサリのうまみをダイレクトに感じることができますよ!汁気をうどんにしっかり吸わせるのがおいしく食べるポイントです。

【冷】讃岐うどんレシピ8選

8. 市販の麺つゆでお手軽に「冷やしとろろぶっかけうどん」

水でしめたうどんに、たっぷりのとろろやかまぼこ、牛肉など具沢山に仕上げたぶっかけうどん。具材の種類が多くて少し時間がかかる分、だしは市販のストレートタイプを使ってささっと作って召し上がれ!冷蔵庫に残っているものでアレンジもききますよ。

9. 子どもも喜ぶジャージャー麺風「冷やし肉味噌うどん」

レタス、キュウリ、温泉卵と肉みそが具材として入っている冷やし讃岐うどんです。乾麺を使っているので少し細めですが讃岐うどんならではのコシはあるので、しっかりと味のある肉みそにも負けませんね。シャキシャキ歯触りのあるレタスやキュウリは箸休めの代わりにもなります。

10. カラフル大根おろしで「3色おろしの冷やしスタミナうどん」

おろしぶっかけうどんにトッピングする大根おろしを紅葉おろし、大根おろし、きゅうりを混ぜたおろしの3色で。それぞれ違う大根おろしを食べ分けるので、味に変化が出て最後までおいしく食べられますよね。豚肉の甘辛炒めは、大根とも讃岐うどんともよく合います!

11. 夏の食材をふんだんに「ハモと冬瓜の冷しうどん」

夏の野菜や食材のはもをたっぷりと使った冷やし讃岐うどん。スープも多めでするすると食べやすく、昆布が効いているだしに野菜や具材のうま味も溶け込むのでうどんと一緒に冷たいスープそのものをいただくのもいいですね。

12. お肉の常備菜を使った「すき焼き風冷やしうどん」

牛肉のしょうが煮は冷蔵庫にあると便利な常備菜です。こちらでは多めに作って冷やし讃岐うどんの具材としてのせています。卵の黄身を月見風にトッピングすればすき焼き風の味になるし、見た目もアップするのでおもてなしランチにもなりますね。

編集部のおすすめ