煮込んでもやわらか「ほかほかサーモンシチュー」

Photo by akiharahetta

体が芯からあたたまるシチューは、これからの季節にぴったりのメニュー。玉ねぎとサーモンだけなのにしっかり出汁が出てうまみたっぷり。牛乳を入れすぎないことがポイントです。 10分ほど煮込みましたが、コストコのサーモンはまったく硬くなりませんでした。家族も大絶賛で即完売!おすすめアレンジです。

バターの香りがたまらない。基本の「サーモンのムニエル」

Photo by macaroni

サーモン料理のいろはの「い」ムニエルです。これもぜひ試したいメニューですよね。今まで適当に作っていたけど、ここでしっかり基本を学んでみませんか? ソースの作り方もわかるから、ワンランク上のおもてなし料理として胸を張ってふるまえますよ。

ザクザクやみつき食感!「揚げないサーモン柿の種フライ」

Photo by macaroni

ボリューム満点で食べ応えたっぷりのメニューは、お弁当にも向いています。パン粉も使わなければ、揚げ油も使いません。いつもとはひと味違うサーモンフライのレシピです。 レシピ動画を見れば、揚げないフライのコツがわかりますよ。

さっぱりまろやか!「長芋とサーモンのごまだれ漬け丼」

Photo by macaroni

お酢を加えたごまだれがおいしい漬け丼のご紹介です。ごまだれはレンジで作れるのでガス要らず。漬け込んで15分で完成するのも忙しい日にはうれしいポイントです。 半分はそのままいただいて、残り半分に熱々のお出汁をかけて、漬け茶漬けを楽しむのもいいかもしれません。

温めた油に入れるだけ!「しっとりサーモンのオイル漬け」

Photo by macaroni

日持ちをさせたいときは、オイルを使って作り置きしましょう。「オイル漬けってこんなに簡単に作れるんだ」と感動するレシピです。 サンドイッチやパスタの具としても使えて、アレンジ力があるので冷蔵庫に入れておくと心強いひと品です。ぜひ覚えてくださいね。

正しい冷凍保存の方法

Photo by akiharahetta

最後までおいしく食べきるための正しい冷凍方法と解凍方法をご紹介します。雑菌の増加を防ぐために、細かく切らず柵のまま冷凍します。ラップで包んだらジップ付きの袋に入れ、できるだけ空気を抜いて冷凍庫に入れます。 保存期間は、刺身で食べるならば一週間。加熱調理用ならば1ヶ月が目安です。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ