「生焼け」を防ぐポイント

シュー生地が生焼けになってしまう主な原因は、オーブンの温度が低いことと、焼き時間が足りないことの2つです。それを防ぐためにオーブンをきちんと予熱しておくこと。そして温度設定をしっかりするといいですよ。

いろんなクリームで♪ シュー生地の活用レシピ5選

1. かぼちゃの自然な甘み「カボチャのココアシュークリーム」

かぼちゃのおいしい季節にぜひ試したい「かぼちゃのシュークリーム」レシピ。かぼちゃの自然な甘みをいかすために砂糖は少なめで、生クリームでコクをプラス。シュー生地に、チョコペンで飾り付けすればイベント用のスイーツにもぴったりです。

2. かわいい色合い「黒ゴマのシュークリーム」

黒ねりごまを使ったコクのある「黒ごまシュークリーム 」レシピ。黒ごまの香りがふわっと香るちょっと大人のスイーツです。シュー生地にもいりごまを練り込んで、黒ごまのつぶつぶがかわいい仕上がり。手土産や自分へのごほうびに作ってみてはいかが。

3. オレンジの香りと酸味が爽やか「オレンジのシュークリーム」

カスタードクリームにオレンジの皮と果汁が入ったフルーティーな風味の「オレンジのシュークリーム」のレシピです。「甘いものが食べたい!けどさっぱりしたものがいいな」というときにどうぞ♪ オレンジの香りを楽しむために、ドリンクは紅茶を合わせるのがおすすめです。

4. 和のテイストをプラス「ポップオーバーの小豆シュークリーム」

クリームにあんこをプラスした和洋折衷のシュークリームレシピです。ポップオーバータイプで、シュー生地がきれいに膨らんでいなくても、形がちょっとおかしくなってもおしゃれに盛り付けできます。自分の好きな分量で食べられるので、ちょっとしたおもてなし料理にもいいですよ。きな粉も忘れずに!

5. 重ねるだけでゴージャスに仕上がる「パリブレスト」

シュー生地作りに自信がない人におすすめなのが、ドーナツ型に生地をしぼり出して作る「パリブレスト」。クリームも中に入れるのではなく、イチゴなどのフルーツと一緒に重ねていくので、クリームがはみ出す失敗もありません。見た目もはなやかで手土産やおもてなし料理にもぴったりです。

編集部のおすすめ