ヘルシーなのに食べ応えしっかり。高野豆腐グラタン
「高野豆腐グラタン」のレシピと作り方を動画でご紹介します。ペンネのかわりに高野豆腐を使ってグラタンを作りました。低カロリーで低糖質な高野豆腐はダイエットの強い味方。食べ応えもあるので罪悪感なくお腹いっぱいになれるひと品です。ホワイトソースにも豆乳を使っているのでヘルシーですよ♪ 2022年3月8日 更新
栄養情報(1人あたり)

446kcal

27.9g

33.2g

14.5g

11.6g

2.6g
下ごしらえ
・高野豆腐は水に浸して戻します。
・玉ねぎは繊維に沿った薄切りにします。
・ブロッコリーはひと口大に切って600w2分加熱します。
・ベーコンは1cm幅に切ります。
作り方
1
高野豆腐は水気をよく絞り、ひと口大に切ります。
2
フライパンにバターを溶かし、玉ねぎとベーコンを加えて炒めます。
3
玉ねぎが透明になったら、薄力粉を加えて粉気がなくなるまで弱火で炒めます。
4
豆乳を少しずつ加えてダマにならないようにその都度よく混ぜます。塩、こしょう、コンソメを加えてとろみがついたら火を止めます。
5
耐熱皿に高野豆腐を並べて、④、ブロッコリー、とろけるチーズの順にのせます。
6
トースターで15分焼きます。焼き色がついたら完成です♪
コツ・ポイント
・豆乳は沸騰させると分離してしまうので気をつけてくださいね。
・トースターの焼き時間は様子をみて調節してくださいね。
ダイエット中でも罪悪感なし!ヘルシーレシピはこちら
レビュー(0件)





レビューはまだありません


ユーザー名(ニックネーム)
評価(必須)


5.0
大満足のおいしさ。
定番料理にしたい。
画像(任意)
コメント(必須)

レビューが投稿されました
閉じる

このコメントを削除してもよろしいですか?
「」

コメントが削除されました
閉じる
グラタンに関する記事
グラタンの人気ランキング