目次
包んで焼くだけ!「鮭の味噌マヨネーズホイル焼き」の作り方(調理時間:約20分)
お好みの野菜やきのこを切ったら、あとは鮭と一緒にアルミホイルに包んで焼くだけ。手の込んだ料理に見えますが、実はとっても簡単なホイル焼きは、忙しい主婦の味方なんですよ。
今回は味噌とマヨネーズを使った「鮭の味噌マヨネーズホイル焼き」の作り方をご紹介します。
作り方(2人分)
・生鮭……2切
・にんじん……1/3本
・えのきだけ……1株
・椎茸……2個
・味噌……小さじ1/2杯
・マヨネーズ……大さじ1杯
・刻みねぎ……少々
・塩こしょう……少々
・サラダ油……少々
・アルミホイル……30cm×2枚
下準備
1. 味噌とマヨネーズを合わせる
ボウルに味噌とマヨネーズを入れてよくかき混ぜます。
2. にんじんときのこの下ごしらえ
にんじんは細めの千切りに。えのきは石づきを切り落とし、椎茸は石づきを切り落としたあと千切りにしておきます。
3. 鮭に塩をふる
鮭の表面に薄く塩をふっておきます。
作り方
1. アルミホイルの上に鮭をのせる
アルミホイルを広げてサラダ油を薄く塗ります。その上に皮を下にして鮭を置きます。