目次
赤味噌でコク旨!「なすとピーマンの味噌炒め」の作り方(調理時間:約15分)
相性バツグンのなすとピーマンですが、味噌炒めにすることでさらに旨味とコクがUP!「なすとピーマンの味噌炒め」といえば、こってりなのにどこかほっこりする家庭の味ですよね。今回は主菜にもなる「なすとピーマンの味噌炒め」の作り方をご紹介します。
材料(2人分)
・なす……3個
・ピーマン……3個
・赤味噌……大さじ2杯
・みりん……大さじ2杯
・砂糖……大さじ2杯
・ごま油……大さじ1杯
上手に作るコツ・ポイント
味噌を直接鍋に入れると、ダマになりやすく、失敗の原因になることがあります。そのため最初にしっかり混ぜ合わせておいてください。
味噌が溶けにくい場合は少量のごま油を加えるといいですよ。
作り方
1. 合わせ味噌を作る
ボウルに、赤味噌、みりん、砂糖を入れてしっかりと混ぜ合わせておきます。
2. なすとピーマンを切る
なすとピーマンはひと口サイズの乱切りにします。
3. なすとピーマンを炒める
フライパンにごま油を熱し、最初になすを入れて3分ほど炒め、しんなりしてきたらピーマンを加えて炒め合わせます。
- 1
- 2