【ひんやりスイーツ部】桃のコンポートゼリー
60 分
冷蔵庫で冷やし固める時間は含みません。
「桃のコンポートゼリー」のレシピと作り方を動画でご紹介します。桃をまるごと煮込んでひと晩漬け込んだコンポートをゼリーにしました。桃の甘さとやさしい味わいを最大限に生かしたひんやりスイーツです♪つるんとした食感が暑い夏にぴったりですよ。

下ごしらえ
・桃は流水でやさしく洗い、水気をよく拭き取り、半分に切ります。
・ゼラチンは水でふやかします。
作り方
1
桃のコンポートを作ります。
桃はスプーンで種をとります。
2
鍋に水と砂糖を入れて加熱します。沸騰したらレモン汁と桃を加えて弱火で10分間煮ます。皮が剥がれてきたらむきます。
3
粗熱が取れたらガラス容器に移し、冷蔵庫でひと晩寝かせます。
4
桃を取り出して角切りにし、鍋の中に入れます。
5
コンポートの液を鍋に加え、沸騰直前まで温めます。火から外してふやかしたゼラチンを加えて余熱で溶かします。
6
ガラス容器に入れて冷蔵庫で冷やします。
7
固まったらミントをトッピングして完成です♪
コツ・ポイント
・桃は皮ごと煮ることで、コンポート液がキレイなピンク色に染まりますよ。
・コンポートはお好みで白ワインを少量入れて煮てもおいしく作れますよ♪
・固まりにくい場合は冷やし時間やゼラチンの量を調整してくださいね。
つるんと食感♪ひんやりゼリーのレシピ動画はこちら
特集
FEATURE CONTENTS