目次
小見出しも全て表示
閉じる
パンに挟む
トマトをフライパンにのせたところで、サンドイッチの挟み込みにかかります。
チーズのホットサンドを開いた上にベーコンをならべ、目玉焼きをのせます。
私は黄身が下にくるようにのせます。
さらにその上に、軽く焼いたトマトをのせます。
ここまできたらほぼできたも同然ですが、tsutomucamp特製の味付けが残っています。
レタスの味付け
さきほどtsutomucamp特製の味付けとか力んでしまいましたが、私のBLTサンドの味付けは2種類しかありません。
ひとつは市販のフレンチドレッシングにパルメザンチーズを混ぜたシーザーソース。
もうひとつは、マヨネーズにハニーマスタードを混ぜたハニーマスタードマヨソースです。
今回はハニーマスタードマヨソースを使います。
ソースと言ってもただマヨネーズとハニーマスタードを混ぜただけのシンプルなもの。
超簡単です。
サンドイッチの最後に挟むのはレタス。
レタスはパンのサイズにあうように四角く折りたんでおきます。
レタスをのせ、そのうえにハニーマスタードマヨを塗ります。
「ホットサンドの開き」の片割れをのせれば完成です!
でも、ここから最後の仕上げがあります。
インスタグラムで見る人気サンドイッチ店の多くでは紙に包まれた、ちょっとオシャレな感じで提供されていますよね?
そう、サンドイッチのオシャレな包み方です。
サンドイッチの包み方
クッキングシートの長さが大切
サンドイッチをオシャレに包む紙は、白いクッキングシートを使っています。
茶色いものでも、プリントされたものでも、お好きなものを使ってください。
ここは包み方の参考にしてください。
ポイントはサイズ。
市販されているワイドが30センチのものがちょうど良いです。
切る長さは、サンドイッチの厚さにもよると思いますが、私は37センチを基準にしています。
今日のサンドイッチは具が多めだから38センチかな、とか。
毎回長さを測るのは大変なので、基準を決めておきます。
私の場合はオーブンのドアが37センチなので、その長さで切っています。
サンドイッチの包み方
まずは横の辺が37センチの向きにしてクッキングシートを置き、その中央にサンドイッチをのせます。
両端をサンドイッチの中央でそろえて、重なったぶんを左側に倒して折ります。
※写真 その1、その2
続いて、重ねて折った部分を半分に折り返します。
※写真、その3
ここで、はじめに折った中央の折り線を軸に右側へ折り倒します。
※写真、その4
続いて折って余った手前の部分を台に沿って下に折り下げます。
※写真、その5
折り下げた箇所の両サイドを三角を折るイメージで折ります。
※写真、その6
三角に折った部分をサンドイッチの下に折り込みます。
※写真、その7
同じようにもう一方の端も折り込めば完成です。
これはもう、本当に慣れです。私も久々に作ると汚く折れてしまいます。
この折り方は私がこれまで食べ歩いたサンドイッチの包み紙を見て、真似してみたり、いろいろ試行錯誤してたどりついた、一番やりやすい方法です。
ぜひ試してみてください。
完成
紙で包んだサンドイッチを切れば完成です!
ほらっ、おいしそうでしょ?
まとめ
tsutomucampのホットサンド風BLT(EC)サンド、いかがでしたでしょうか?
外はサクサク、チーズがとろっ。レタスはシャキシャキ、卵はまろやか。もうたまりません!
以下のまとめを忘れず、ぜひ作ってみてください!
まとめ
1:「ホットサンドの開き」を使う
2:レタスは熱を加えない
3:オシャレに紙で包む
tsutomucampが日々作るサンドイッチは下記のインスタグラムで紹介しています。
ぜひご覧ください。
マカロニメイトは随時募集中!登録は以下のリンクからどうぞ!
tsutomucampさんが執筆した他の記事もぜひ!▼
- 1
- 2
サンドイッチに関する記事
サンドイッチの人気ランキング