ライター : 稲吉永恵

野菜ソムリエ / ローフードマイスター / オーガニックコンシェルジュ

空心菜とは

中国の野菜「空芯菜」

空心菜(くうしんさい)とは、さつまいもの葉茎によく似た中国野菜。茎の中が空洞になっていることから、この名前が付きました。空芯菜には名称がたくさんあり、標準和名は「ヨウサイ」と言います。

そのほかに、朝顔に似た花を咲かせることから「アサガオナ(朝顔菜)」とも呼ばれていますよ。また、中国での別名「エンツァイ」が日本へ入ってから「エンサイ」と呼ばれたり、沖縄では「ウンチェーバー」や「ウンチェー」と呼ばれたりして親しまれています。

空芯菜は、葉にはぬめりがあり茎はシャキシャキとした食感。クセのない味わいで、炒め物やおひたし、和え物などさまざまな料理にして楽しめます。

空心菜の旬

空芯菜の旬は6月下旬辺りから9月頃まで。高温多湿の中国南部や東南アジアが原産であるため、暑さに強い野菜です。葉物野菜が少ない夏の時期に重宝しますよ。

空心菜の産地

空芯菜は、中国南部や東南アジアなどで栽培される野菜です。日本の主な産地は、沖縄や九州地方。暖かい地域で栽培されています。高温多湿を好み、水分の多い湿り気のある場所でよく成長しますよ。

おいしい空芯菜の見分け方と保存方法

見分け方

空芯菜を選ぶときは葉先までハリがあり、葉の色が鮮やかで濃い緑色のものを選びましょう。全体的にしなびているものは鮮度が落ちています。さらに下部の切り口もチェック!切り口がみずみずしければOKです。しなびていたり、少し変色していたりするものは避けましょう。

空芯菜はなかなか見かけないかもしれませんが、ほかの野菜と同じような見分け方で構いません。簡単にいうと、ひと目みて「おいしそう!」と感じるものです。せっかく空芯菜を使うのなら、鮮度がよくおいしいものを選びましょう♪

編集部のおすすめ