【作り置き】大葉香る。ささみチーズつくね
20 分
「ささみチーズつくね」のレシピと作り方を動画でご紹介します。ささみを細切りにして大葉、プロセスチーズを加えて混ぜ合わせてフライパンで焼きました。チーズが入っていて味付けがしっかりしているので、お弁当にもおつまみにもぴったりなひと品ですよ。

ライター : macaroni 料理家 らみー
料理研究家
macaroniフードスタイリングチームチーフ。 小さい頃からお菓子作りが好きで、手に職をつけたいと料理の道を志す。大手料理教室の講師を6年間勤めるかたわら、レストランでの調理、レ…もっとみる
下ごしらえ
・鶏ささみは筋を取り除きます。
・大葉は千切りにします。
・プロセスチーズは1cm角に切ります。
作り方
1
鶏ささみを細切りにしてボウルに入れて大葉、プロセスチーズ、(a)の調味料を加えて混ぜ合わせます。スプーンで1/8量をすくい形を成形します。
2
フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し①を入れて両面を焼きます。
3
水を加えてフタをして中火で5分加熱します。粗熱を取り、清潔な保存容器に移して冷蔵庫で保管してください。※2〜3日を目安にお召し上がりください。
コツ・ポイント
・加熱時間は様子をみて調整してください。
・大葉の他にも梅肉や刻みのりなどにアレンジしてもおいしいですよ。
▼つくねのレシピはこちら♪
特集
FEATURE CONTENTS