目次
小見出しも全て表示
閉じる

超簡単でコスパよし♪ 自家製ギリシャヨーグルトの作り方
濃厚でクリーミーな味わいが人気の「ギリシャヨーグルト」。実は、専用の菌があるわけではなく、ヨーグルトの水分を切ったものなんです。つまり、市販のヨーグルトをろ過すれば、簡単に手作りできちゃう!今回は、どこのご家庭にもあるキッチン用具を使ってギリシャヨーグルトを作りましょう。
材料(できあがり約250g)
・市販の無糖プレーンヨーグルト……400g
※ ザル・ボウルなどの容器・キッチンぺーパーなどを使います。
作り方
1. 容器にザルをセットする
容器の上にザルをセットします。ザルはヨーグルトが入る量、容器にホエー(ヨーグルトの水分)がたまるので、ザルがホエーに浸からないだけのすき間があるサイズを選びましょう。
2. キッチンペーパーをしき、ヨーグルトを入れる
ザルの上に、キッチンペーパー1枚から2枚をセットし、ヨーグルトを全部入れます。すぐに、ホエーが容器の底に落ち始めますよ。キッチンペーパーの四隅は、容器の中に挟み込むか、ヨーグルトを包むようにしましょう。
3.ラップをかけて、冷蔵庫に入れる
上からラップをかけて、冷蔵庫に入れます。2時間から6時間以上、水切りの時間が長いほど固いギリシャヨーグルトになります。
4. 完成
6時間水切りした、ギリシャヨーグルトの完成です。ヨーグルトは約250g、ホエーは約150g。たんぱく質が豊富なホエーも、捨てずに料理・ドリンク・スイーツの材料に活用しましょう。
スプーンを傾けても落ちないほどの、濃厚でクリーミーなギリシャヨーグルトになりました♪
ヨーグルトの人気ランキング