ライター : 稲吉永恵

野菜ソムリエ / ローフードマイスター / オーガニックコンシェルジュ

意外とアリ!さつまいもカレーの作り方

Photo by ako0811

ピリッとスパイシーなカレーに、甘くってほくほくのさつまいもが意外といけるんです。中辛のカレールーを使っても全体的にマイルドな仕上がりになり、お子様も難なくいただけますよ。 本レシピでは秋冬においしい根菜たっぷりの具材で和風仕上げのカレーにしました。たまには、いつもと変わったカレーもおすすめです♪

材料(5〜6人分)

Photo by ako0811

作るときのコツ

  1. さつまいもは最初から煮込んでしまうと煮崩れしてしまいドロドロカレーになってしまいます。一緒に加えるほかの具材にしっかり火が通ってから、時間差でさつまいもを加えるようにしましょう。
  2. 時間が経ちドロドロッと粘度が高いカレーになったら、料理酒を少し加えて好みの固さにのばしてくださいね。

作り方

1.豚肉に下味をつける

豚肉に生姜をすりおろす

Photo by ako0811

豚肉におろし生姜をあわせて軽くもんでおきましょう。臭みが取れ、すきっと爽やかな風味で和風カレーにぴったりです。

2.具材をカットする

カットしたさつまいもを水にさらす

Photo by ako0811

さつまいもの皮は汚い箇所はそぎ取り、大きめにカットします。数分水にさらしアクをとります。
カットしたにんじんと大根

Photo by ako0811

にんじんと大根は皮をむき同じ大きさになるようカットします。ここでは、3cm角程度の乱切りにしています。
みじん切りにした玉ねぎ

Photo by ako0811

玉ねぎは火が通りやすいようにみじん切りにします。

3.玉ねぎを炒める

玉ねぎを炒める

Photo by ako0811

大き目の鍋にバターを溶かし、半分溶けたくらいで玉ねぎのみじん切りを加えます。中火でじっくり飴色になるまで炒めましょう。ここでしっかり玉ねぎを炒め甘みを出しておくとおいしいカレーになりますよ。焦がさないように注意します。 ※あっさりとしがちな和風カレーにはバターでコクをプラス。あえてバターを使って炒めることで全体が奥深い味わいになります。

4.肉、大根、にんじんを加える

肉、大根、にんじんを炒める

Photo by ako0811

玉ねぎをしっかり炒めたら、肉、大根、にんじんを加えて炒め合わせます。肉の色が薄く茶色に変わるくらいまで炒めましょう。

5.水を加え煮込む

水を加え煮込み、アクをとる

Photo by ako0811

水を加えて弱火~中火で20分ほどコトコト煮込みます。アクが出てくるので丁寧にすくいとりましょう。

6.さつまいもを加え煮込む

さつまいもを加えて煮込む

Photo by ako0811

具材に火が通ったらさつまいもをすべて加えます。さらに10分ほど煮込みます。
さつまいもに火が通ったどうか確認

Photo by ako0811

10分ほど煮込むとさつまいもはホクホク、きれいな黄色になります。形が崩れるまえに火を止めましょう。

7.火を止めカレールーを溶かす

カレールーを溶かす

Photo by ako0811

一旦火を止めてカレールーを溶かします。全体的にムラなく溶けたら再度弱火でかき混ぜながら5分ほど煮込みましょう。味が均一になります。

8.できあがり♪

さつまいもカレーをお玉ですくう様子

Photo by ako0811

全体に味が馴染んだら塩、こしょうで調味して完成です。ごろごろ野菜がたまらない!食べごたえのあるカレーになりました。和風テイストなのでくどくなく、さらっといただけますよ。たっぷりのお野菜で栄養補給にもぴったりですね。

さつまいもカレーのアレンジレシピ7選

1. 鶏肉でさつまいもカレー

鶏もも肉で作るジューシーなさつまいもカレーです。こちらのレシピでは、さつまいもの煮崩れを考慮し半分は細かくカット、半分は大きめにカットして作ります。さつまいも半分はカレーに溶けだしてしまうので自然な甘さが加わりますよ。色んなお野菜が溶け込んだカレーならお子さんも食べやすいですね。

2. 鶏肉とさつまいものヨーグルトカレー

ヨーグルトを1カップ加えて作るカレーは、鶏肉の煮込み料理のような風合いです。ヨーグルトを入れることで、鶏肉のクセがなくなりますよ。一緒に加えるプルーンによってとてもまろやかな味わいに。とってもおしゃれなレシピで、おもてなしカレーにしてもよさそうですね。

3. ヘルシー根菜カレー

レンコン、ごぼう、さつまいものなど根菜をたくさん使った、ヘルシーなカレーをご紹介します。ルーは市販のものを使わずに、ガラムマサラやクミンなどのスパイスで味付けすることで低カロリーに。さっぱりとしてながら、ボリュームのあるレシピです。根菜は小さくカットすることで、時短になりますよ。

編集部のおすすめ