ごま油

ごま油をちょい足しする卵かけご飯は、人気テレビ番組『得する人損する人』でミシュランシェフによって紹介されたメニューです。ごはんの上に卵を割り入れたら、ごま油とあら塩をかけていただくだけ。材料も作り方もシンプルなのに、いつもとは違ったおいしさを楽しめます。

食べるラー油

発売当時に大ブームを巻き起こした食べるラー油も、卵かけご飯と相性ぴったりなんです。じんわりとしたほどよい辛みがたまごの甘みを引き立て、またフライドガーリックのさくさく感が食感にリズムをプラスしてくれますよ。温泉たまごにアレンジするのもおすすめ。

「卵かけご飯」のおすすめアレンジレシピ7選

1. 究極の卵かけご飯

「究極の卵かけご飯」と呼ばれるこちらのレシピは、先ほどご紹介したコツを使用して作られたものです。なんともゴージャスな名前ですが、作り方はとても簡単。白身とごはんをよく混ぜたら、その上に黄身を落とすだけですよ。

2. 漬け卵ごはん

しっかりとした味わいの卵かけご飯を楽しみたい方には、こちらのひと品をおすすめします。黄身をお醤油とみりんに漬けこんでいただく、ひと手間かけ贅沢な卵かけご飯。黄身が濃厚なので、大葉を敷いてさっぱりとめしあがれ。

3. のりチーズ卵かけご飯

のりの佃煮とチーズを使った卵かけご飯はいかがですか?佃煮の甘みとチーズの塩気という上品なマリアージュが、なんともたまらない味わいに仕上げています。一度食べたらヤミツキになってしまいそうなひと品ですよ。

4. ふわふわメレンゲの卵かけご飯

まるでスイーツのような見た目のこちらは、白身だけをメレンゲ上に泡立てた卵かけご飯です。白身のふわふわな口当たりと黄身の濃厚な舌触りのコントラストで、いつもとはひと味違う卵かけご飯が堪能できちゃいます。

編集部のおすすめ