ライター : 白井シェル

フリーライター

初心者必見「牡蠣フライ」のレシピをマスター!

調理時間:20分

大ぶりの牡蠣を買ってきて、いざフライにしたら縮んでしまったり臭いが気になったり……という経験、意外と多いですよね。この記事では、縮み知らずで料亭のようにふっくらサクサクの牡蠣フライを自宅で作るコツを伝授します。ぜひ、お試しください♪

牡蠣フライの材料(2人分)

Photo by macaroni

・牡蠣(むき身・大)……8個 ・水(下ごしらえ用)……400cc ・塩(下ごしらえ用)……小さじ2杯 ・塩こしょう……少々 ・小麦粉……適量 ・パン粉……適量 ・サラダ油(揚げ用)……適量
〈バッター液〉
・小麦粉……大さじ4杯
・卵……1個
・水……大さじ1/2杯

※バッター液の材料はあらかじめ混ぜ合わせておきます。

牡蠣の下ごしらえ

1. 水と塩を入れて混ぜる

Photo by macaroni

ボウルに【下ごしらえ用】の水と塩を入れて混ぜます。

2. 牡蠣を洗う

Photo by macaroni

牡蠣を入れて、軽くゆすりながら洗います。

3. ひだを丁寧に洗う

Photo by macaroni

牡蠣に残る“汚れ”は臭みの原因になってしまうので、ひだの部分も丁寧に洗うようにしましょう。

4. 水気を拭き取る

Photo by macaroni

水洗いした牡蠣をキッチンペーパーで拭いて、水気をよく取り除いたら下ごしらえ完了です。
この記事に関するキーワード

編集部のおすすめ