13. みんなだいすき ぶりかまの塩焼き

ぶりは脂がのった魚ですが、かまの部分はさらに旨味と脂が凝縮された部分です。スーパーで見かけると少々大きめで買うのに躊躇しそうですが、塩焼きなら調理が簡単。グリルやオーブンで焼くだけなので、一度は試してみてはいかが?

14. ハーブの香りが食欲そそる ぶりの香草パン粉焼き

ぶりを洋風に仕上げるひと品で、おせち料理にもおすすめです。使うハーブはドライバジルとドライパセリ。ふたつともシーズニングコーナーで手に入りやすいハーブで、いろいろな調理に使えるので常備していると便利ですよ。

15. お酒もすすむ さばのピリ辛揚げ

通年味わえるさばですが、寒い時期に獲れるさばの身は脂がのっておいしいですよ。味噌煮や塩焼きの定番料理もいいですが、たまには唐揚げはいかが?豆板醤でピリ辛な味は、さばの臭みも気にならず、おかずやおつまみにおすすめです。

16. 豆腐でカロリーダウン たらとじゃがいもの豆腐グラタン

Photo by macaroni

淡白な白身魚のたらをとろけるチーズと味わうひと皿です。こちらのレシピはちょっと変わっていて、グラタンの要であるホワイトソースが豆腐で作られています。ホクホクしたじゃがいもとたらと豆腐のソースのコラボレーションをご堪能あれ。

17. ポン酢でさっぱり かれいのおろしポン酢バターソテー

冬の魚には「かれい」もあります。淡白な白身のさかなで、クセがなく食べやすい魚です。刺身や焼き・煮付け・揚げといろいろな調理で楽しめます。こちらは、衣をつけて焼いたかれいを、バターがきいたおろしポン酢でいただく逸品。

18. 蒸してふっくら 鮭の西京焼き

Photo by macaroni

下味冷凍することでパパっと作れる鮭の西京焼き。蒸し焼きにすることで、身がふっくらとしあがりますよ。お味噌が焦げやすいので、キッチンペーパーを敷いたフライパンを使い弱火で焼くのがポイントです。

編集部のおすすめ