目次
万能調味料「味覇(ウェイパァー)」とは?
万能調味料「味覇」を使えば、手軽に本格中華の味わいを生み出すことができます。その材料は、鶏骨と豚骨スープがベース。そこに、中華料理にかかせない新鮮な野菜エキスやスパイスなどが配合されています。
缶入りとチューブ入りのふたつのタイプがあり、スーパーやコンビニなどにも置いてある私の身近な商品でもあります。
おもな使い方
唐揚げやチャーハン、炒めものなどさまざまな料理に使える万能調味料「味覇」。ただ加えるだけでいつもの料理が本格的な味わいに。また、炊き込みご飯に入れてみるのもおいしくておすすめです。もちろん中華スープのもととしても使えます。
メインの味付けとしてはもちろん、隠し味として活用できる便利な調味料です♪
味覇の種類
缶入りタイプ
ITEM
味覇 缶 500g
内容量:500g
¥800 ※2018年08月09日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
Amazonで見る
鶏骨や豚骨スープをベースに、野菜エキスやスパイスなどを精選して配合した「味覇」がたっぷり入った缶入りタイプ。中華料理はもちろん、和食や洋食の隠し味にも活躍してくれる万能調味料です。加えるだけで、料理のコクや風味がぐんと増します!
チューブタイプ
ITEM
味覇 チューブ 125g
内容量:125g
¥379 ※2018年08月09日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
Amazonで見る
チューブ入りの使いやすいタイプの「味覇」。本格的な味わいを自宅で作れるお手軽商品です。缶タイプのものとは製法に違いがあるのでちょっと風味が異なっています。さまざまな料理に活用できる、まさに万能な調味料です。
定番人気♪ 味覇を使った中華レシピ5選
1. あさり塩バターラーメン
バターのコク、あさりと味覇の旨味が楽しめる「あさり塩バターラーメン」のレシピです。あさりともやしを炒め、お湯と塩・味覇・バターを加えてサッと煮るだけ。本当にあっという間にできちゃいます!中華麺は別の鍋でゆでておきましょう。
2. キャベツとツナのチャーハン
ツナとキャベツをメインの具材としたチャーハンのレシピ。基本的に強火で、フライパンにお米がくっつかないように振りながら炒めましょう。ごま油で風味豊かな仕上がりに。シンプルで失敗の少ない主食レシピです。
調味料・油・スパイスに関する記事