目次
「じゃがいものキムチチヂミ」の基本レシピ
調理時間:20分
材料(2人分)カロリー:約407.5kcal/人(※)
・じゃがいも……1個
・ニラ……1/3束
・白菜キムチ……80g
・小麦粉……大さじ3杯
・卵……2個
・塩……少々
・こしょう……少々
・ごま油……大さじ2杯
・白いりごま……適量
下ごしらえ
・ニラは3cm幅に切ります。
・キムチは汁気をよく絞ります。
・卵は溶きほぐし、塩こしょうを加えて混ぜ合わせます。
作り方
1. じゃがいもは皮をむき、千切りにします。
2. ボウルに1、ニラ、小麦粉を入れてさっくりと混ぜ合わせます。
3. 2にキムチの半量、溶き卵を加えてよく混ぜ合わせます。
4. フライパンにごま油の半量を引いて中火で熱し、スプーンで3を流し入れます。上に残りのキムチ、白いりごまをのせて弱中火で3〜4分ほど焼きます。
5. まわりが色づいてきたら裏返します。さらに3分ほど焼き、両面に焼き色がついたら残りのごま油を回しかけ、強火で30秒ほど焼いて完成です。
お皿に盛り付け、お好みで万能ねぎをトッピングして召し上がれ♪
【レシピ提供 macaroni】
作るときのコツ
片栗粉を少し加えることでもっちもちの生地になります。ボリュームを出したいときは豚肉や合挽き肉入りで作るとメイン級のおかずになっておすすめです。
そのほか、エビやイカなどお好みで海鮮食材を入れたり、玉ねぎを加えて甘味を出してもおいしいです。お好みで具材を調節できるのもチヂミの魅力ですね。
▼タレの作り方はこちら!
キムチチヂミの人気アレンジレシピ5選
1. 豚キムチそうめんチヂミ
キムチと万能ネギのチヂミに、ゆで上げたそうめんをプラスしたボリューム満点のチヂミがこちら。豚バラもトッピングして食べ応えバッチリに仕上げています。そうめんがたっぷり余ってしまったとき、手早くランチを作りたいときにおすすめのひと品です。
- 1
- 2
チヂミの人気ランキング