・豚肉はビタミンBが豊富に含まれているため、夏バテ防止や疲労回復にはぴったりの食材です。ゴーヤにはビタミンCが豊富に含まれています。夏の強い紫外線にも負けないお肌を目指しましょう♪
ころんとかわいい夏おかず!チーズインゴーヤバーグ
「チーズインゴーヤバーグ」のレシピと作り方を動画でご紹介。わたをくり抜いたゴーヤに肉だねを詰め、ミニハンバーグのように仕上げました。豚肉と夏野菜のゴーヤで、夏バテ解消や疲労回復が期待できそう!チーズ入りなのでお子さまでも食べやすいひと品に。
材料
(2人分)- ゴーヤ1本
- 豚ひき肉200g
- 玉ねぎ1/4個
- にんにく(みじん)1片分
- ☆パン粉大さじ3杯
- ☆牛乳大さじ2杯
- ☆塩少々
- ☆こしょう少々
- とろけるチーズ50g
- 片栗粉適量
- サラダ油大さじ1/2杯
-
ソース
- ケチャップ大さじ3杯
- ウスターソース大さじ3杯
下ごしらえ
・玉ねぎはみじん切りにします。
・パン粉は牛乳に浸してふやかします。
作り方
1
ゴーヤは2cm幅に切り、小さいスプーンを使って中のわたを取り除き、片栗粉をまぶします。
2
ボウルに豚ひき肉、玉ねぎ、にんにく、☆を入れてよく混ぜ合わせます。
3
②を大さじ1杯強ほど手に取って平らにし、中にとろけるチーズを入れて包みこみます。形を整え、①のゴーヤに詰めます。
4
フライパンにサラダ油を引いて中火で熱し、③を並べ入れ、両面に焼き色がつくまで焼きます。
5
フタをし、弱中火にして5〜8分ほど蒸し焼きにします。
6
フライパンの余計な油をキッチンペーパーで拭き取ります。たれの材料を加え、煮絡めたら完成です。
コツ・ポイント
・豚肉はビタミンBが豊富に含まれているため、夏バテ防止や疲労回復にはぴったりの食材です。ゴーヤにはビタミンCが豊富に含まれています。夏の強い紫外線にも負けないお肌を目指しましょう♪