長芋のステーキ
「長芋のステーキ」のレシピと作り方を動画でご紹介します。ホクホク食感の長芋をこんがりと焼き、甘辛く仕上げたひと品です。お酒のおつまみにはもちろん、お弁当やご飯のおかずにぴったりですよ。食材は長芋だけなので簡単にできますよ♪ 2022年4月20日 更新
栄養情報(1人あたり)

151kcal

3.2g

6.4g

18.9g

17.7g

1.5g
材料
(2人分)- 長芋 1/2本(250g)
- サラダ油 大さじ1杯
- a.酒 大さじ1杯
- a.みりん 大さじ1/2杯
- a.しょうゆ 大さじ1杯
- a.しょうが(すりおろし) 小さじ1杯
作り方
1
長芋は皮をむいて1.5cm幅の輪切りにします。
2
フライパンにサラダ油を引いて火にかけ、①を並べ入れて両面を焼きます。
3
( a ) を加えて汁気がなくなるまで煮詰めたら完成です。器に盛り、お好みで万能ねぎをかけて召し上がれ。
コツ・ポイント
・長芋は多めの油で焼くことで表面はカリッと、中はほっくりと仕上がりますよ。
・豆板醤を加えてピリ辛にアレンジするとお酒にもよく合いますよ♪
レビュー(0件)





レビューはまだありません


ユーザー名(ニックネーム)
評価(必須)


5.0
大満足のおいしさ。
定番料理にしたい。
画像(任意)
コメント(必須)

レビューが投稿されました
閉じる

このコメントを削除してもよろしいですか?
「」

コメントが削除されました
閉じる
長芋の人気ランキング