ライター : とも

子育てフードライター

おいしい!おしゃれ!生ハムとチーズの簡単おつまみレシピ7選

1. クリチと生ハムと柿の簡単ピンチョス

パーティーやおもてなしにも活躍する、おしゃれなおつまみがこちら。特別な型を用意したり、むずかしい味付けをする必要もないのがうれしいところ!材料さえあればいつでも簡単にできあがりますよ。クリーミーなチーズと生ハムの塩気、柿のフルーティーさがお酒をさらにおいしくします。

2. 洋梨とゴルゴンゾーラチーズの生ハム巻き

ブルーチーズを使っておしゃれ感アップ!こんなおしゃれなおつまみがさっとでてきたら、次の料理にも期待できますね。洋梨は硬めのものを選ぶと巻きやすいですよ。生ハムは、洋梨の大きさによって枚数を調整してください。仕上げに塩や粗挽き黒こしょう、オリーブオイルをかけて、盛り付けましょう。

3. 生ハムのせメープルラスク

生ハムのほどよい塩気とメープルシロップの甘さがちょうどよいバランス。ワインがほしくなる味です。フランスパンにメープルシロップをかけたら、オーブンで軽く温めます。仕上げにハムをのせたら、パルメザンチーズをたっぷりかけていただきましょう。セルフィーユを飾るとさらにおしゃれ感がアップしますよ。

4. 生ハム巻きグリッシーニ

グリッシーニは、イタリア生まれのスティック状のパンです。少し硬めで食べ応えがあり、クラッカーのような食感を楽しめます。グリッシーニに生ハムを巻いて粉チーズを散らし、イタリアンレストランで食べるようなリッチなおつまみに。子供と一緒に食べるときは、粗挽き黒こしょうを省いてくださいね。

5. 生ハムチーズのサルサソースがけ

さっと作れておいしいこちらのひと品。彩りがきれいですね。生ハムにハーブ入りのクリームチーズを塗って、赤と黄色のパプリカで巻けば完成です。白ワインとの相性も抜群。買い出しのときは、おいしいワインと生ハムをセットにするのがおすすめですよ。

6. アボカドと生ハムチーズの揚げ餃子

Photo by macaroni

サクサク食感の餃子の皮をかじると、中から出てくるのはとろけるチーズとアボカド。生ハムがちょうどよい塩味を与えてくれます。大人はもちろん、子供もおいしく食べられるレシピですよ。ケチャップやマヨネーズなどにディップして食べましょう。

編集部のおすすめ