
ライター : 廣瀬茉理
グルメライター
地方タウン誌でグルメライターをしてました!おいしいものは食べるのも、作るのも、大好き。美容にも興味が深々で、おいしくてキレイになれる欲張りな食べ物を探してます…。
おいしい!おしゃれ!生ハムとチーズの簡単おつまみレシピ7選
1. 超簡単!クリチと生ハムと柿のピンチョス
パーティーやおもてなしにも活躍する、おしゃれなおつまみがこちら。特別な型を用意したり、むずかしい味付けをする必要もないのがうれしいところ!材料さえあればいつでもおいしくできあがります。クリーミーなチーズと生ハムの塩気、柿のフルーティーさがお酒をさらにおいしくします。
2. 洋梨とゴルゴンゾーラチーズの生ハム巻き
こちらもパーティーにもぴったりのおつまみです。ブルーチーズを使っておしゃれ感もアップ!こんなおしゃれなおつまみがさっとでてきたら、次のお料理にも期待できますね。仕上げは塩や粗びき黒コショウ、オリーブ油をかけて、おしゃれに盛り付けをしましょう。生ハムは大きさによって枚数を調整してください。
3. 生ハムのせメープルラスク
生ハムのほどよい塩気とメープルシロップの甘さがちょうどいいバランスのこちらのおつまみ。ワインがほしくなる味です。フランスパンにメープルシロップをかけたら、オーブンで軽く温めます。仕上げにハムをのせたら、パルメザンチーズをたっぷりかけていただきましょう!セルフィーユがあったら飾って盛り付けるとさらにおしゃれです。
4. 生ハムを巻き巻き!グリッシーニ
グリッシーニは、イタリア生まれのスティック状のパンです。クラッカーのような食感が楽しむことができ、少し堅めで食べ応えがあります。強力粉など家にある材料で作ることができますよ。グリッシーニに生ハムを巻いて粉チーズを散らし、イタリアンレストランで食べるような、リッチなおつまみに。
5. 生ハムチーズのサルサソースがけ
さっと作れておいしいこちらのおつまみ。彩りもきれいですね。生ハムにハーブ入りのクリームチーズを塗って赤と黄色のパプリカで巻けば完成です!白ワインとの相性もいいとのことなので、おいしいワインを見つけたら、一緒に生ハムも買って帰りましょう!
6. アボカドと生ハムチーズの揚げ餃子
サクサク食感の餃子の皮をかじると、中から出てくるのはとろけるチーズとアボカド。生ハムがちょうどよい塩味を与えてくれます。大人はもちろん、子供もおいしく食べられるレシピです。ケチャップやマヨネーズなどをディップして食べましょう。