ライター : はちこ

料理研究家 / 元イタリアンコック

ダックワーズ とはどこのお菓子?

ダックワーズはフランス発祥のお菓子。フランス南部のDax(ダックス)という街で生まれたお菓子で、フランスではダコワーズと呼ばれています。ホールケーキの土台として使用されているものを、フランス在住の日本人パティシエが今の形にアレンジし販売しました。

現在の小さな小判型のダックワーズは、和菓子の最中を参考に考案したそうです。日本全国だけではなくフランスでも広く受け入れられる洋菓子となりました。

ダックワーズとはどんな味わい?

ダックワーズは、アーモンド風味のメレンゲ菓子です。外のメレンゲはさっくりふわふわ。中はしっとり濃厚なやわらかいクリームをサンドするのが一般的です。ひとくち食べると、やさしく上品なアーモンドの風味が口の中に広がります。生地やクリームにいちごのピューレや抹茶パウダー、レーズンを加えるなど多様なアレンジが可能な洋菓子です。

マカロンやブッセとは違うの?

マカロンもダックワーズも、アーモンド風味のメレンゲ生地でクリームをはさむ焼き菓子です。ダックワーズは生地に薄力粉を入れるのに対し、マカロンには入れない違いがあり、マカロンよりもさっくりとした食感に仕上がります。見た目は一般的にマカロンが丸なのに対してダックワーズは小判型をしていて、表面のひび割れの様子も異なります。

ブッセも、ダックワーズ同様さくふわの生地にクリームをはさむ焼き菓子。ブッセの生地は卵と薄力粉で焼き上げ、ダックワーズはメレンゲにアーモンドパウダーを加えて焼き上げる点に違いがあります。

さっくり香ばしい!ダックワーズの作り方

Photo by macaroni

小判型の特別な型がなくても、クッキングシートで作ることができる丸型のダックワーズ。アーモンドプラリネペーストを使い、上品な甘さのバタークリームをさっくりふわふわ食感の生地ではさみます。メレンゲをたてるときに、使う道具に水分や油が残っていると泡だちにくいので、必ずきれいなものを使ってくださいね。

ダックワーズでほっと一息

日本人パティシエがフランス菓子をアレンジし考案した焼き菓子、ダックワーズ。起源や由来を知ると、ぐっと身近に感じますね。作り方は意外と簡単。マカロンと使う材料が似ていますが、マカロンのような焼き上がりの失敗がなく、チャレンジしやすいですよ。さくふわでアーモンドの上品な甘みのダックワーズをお供に、紅茶やコーヒーでお茶の時間を楽しみましょう。

編集部のおすすめ