チーズがとろ〜り!鮭とほうれん草のパイ包み焼き
「鮭とほうれん草のパイ包み焼き」のレシピと作り方を動画で紹介します。焼いた鮭とさまざまな野菜をパイシートで包みこみ、オーブンでさっくり焼き上げました。具材たっぷりで満足感があり、見た目もおしゃれなのでおもてなしにも喜ばれる贅沢なひと品です。

ライター : macaroni_channel
macaroniの公式動画アカウントです。トレンドや時短・スイーツ・あっと驚くアイデア料理や、ナプキンやフォークなどのアイテムを使ったハウツー、料理がもっと楽しくなる便利なキッチン…もっとみる
下ごしらえ
・冷凍パイシートは室温に戻しておきます。
・生鮭は皮を剥ぎ取り、骨を取ります。
・オーブンは210℃に予熱します。
・じゃがいもは皮をむき薄くスライスします。
・ほうれん草は水洗いして根本を切りおとし、4cm幅に切ります。
・玉ねぎは薄切りにします。
作り方
1
パイシートは麺棒で伸ばしてタルト型に敷き込み、フォークで数か所穴を開けます。210℃に予熱したオーブンで10分焼きます。
2
フライパンにバター15gを入れて中火で熱し、じゃがいもを加えて焼き色が付いたら取り出します。
3
フライパンにバター15gを入れて中火で熱し、ほうれん草を加えて中火で炒めます。塩こしょうとガーリックパウダーを加えて火が通ったら取り出します。
4
フライパンにバター15gを入れて中火で熱し、玉ねぎを加え炒めます。玉ねぎを端に寄せて鮭を並べ入れ、塩こしょうをして両面を焼いたら取り出します。
5
①のパイ生地に②と③、とろけるチーズ 、④の順に重ねていきます。
6
タルト型の大きさに伸ばしたパイシートに包丁で切り込みを数カ所入れ、⑤の上にかぶせます。余ったパイシートを棒状に伸ばし、タルト型の枠に沿ってくっつけていきます。
7
⑥の表面に溶き卵を塗り、210℃のオーブンで20分焼いたら完成です!
コツ・ポイント
特集
FEATURE CONTENTS