【作り置き】ひらひらにんじんと豚肉の生姜焼き
20 分
「にんじんと豚肉の生姜焼き」のレシピと作り方を動画でご紹介します。にんじんを皮付きのままピーラーでひらひらに削り、豚バラ肉と一緒に甘辛く仕上げました。濃いめの味付けなので、お弁当のおかずにもぴったりですよ♪

ライター : macaroni_channel
macaroniの公式動画アカウントです。トレンドや時短・スイーツ・あっと驚くアイデア料理や、ナプキンやフォークなどのアイテムを使ったハウツー、料理がもっと楽しくなる便利なキッチン…もっとみる
材料
(作りやすい分量)- 豚バラ肉 300g
- にんじん 1本(200g)
- 塩こしょう 少々
- みりん 大さじ2杯
- 酒 大さじ2杯
- しょうゆ 大さじ2杯
- しょうが(すりおろし) 小さじ2杯
- サラダ油 大さじ1/2杯
下ごしらえ
・にんじんはよく洗います。
作り方
1
にんじんは皮ごとピーラーで薄くスライスしします。豚バラ肉は長さを3等分します。
2
フライパンにサラダ油を引いて熱し、豚バラ肉を入れて中火で焼きます。
3
にんじんを加えてさっと炒め、塩こしょう、みりん、酒、しょうゆ、しょうがを加えて強火で煮詰め、全体に絡めたら出来上がりです。粗熱が取れたら清潔な保存容器に移し、冷蔵庫で保管してください。※2,3日を目安にお召し上がりくださいね。
コツ・ポイント
・にんじんはピーラーで薄くスライスすると火の通りが早く、食感のアクセントになりますよ。
・今回は豚バラ肉を使用しましたが、薄切りもも肉やこま切れ肉などで代用するのもおすすめです。
こちらの作り置きレシピもおすすめ♪
特集
FEATURE CONTENTS