ライター : 長曽我部 真未

管理栄養士

カルツォーネとは?

カルツォーネとは、ピザ生地を2つ折りにして具材を包み、オーブンやピザ釜で焼いたイタリア料理の事です。中の具には、定番のトマトやモッツアレラチーズをはじめとして、ベーコンやウインナー、玉ねぎ、きのこ、オリーブなど、ピザと同じようなものが使われます。

カルツォーネという意味は?

カルツォーネとはイタリア語で、「ズボン」や「包む」という意味があるよう。包み焼きにすることで具材のうま味が凝縮し、歩きながらでも手軽に食べる事ができます。トロッと溢れ出すチーズが絶品でくせになること間違いなしです!

本格カルツォーネの基本レシピ

Photo by lanne_mm

この記事では、トマトソースを使ったカルツォーネのレシピをご紹介します。手作りした生地は外はカリッと中はもちもち食感に仕上がりますよ♪ 片手でぱくっと食べられるので、おもてなしや女子会にもおすすめです。ぜひ試してみてくださいね。

材料(4~5個分)

Photo by lanne_mm

生地

・強力粉……150g ・薄力粉……100g ・インスタントドライイースト……小さじ1杯 ・砂糖……小さじ1杯 ・塩……小さじ1/3杯 ・オリーブオイル……大さじ1杯 ・ぬるま湯(37℃くらい)……150cc~

具材

・トマトソース……100g ・ピザ用チーズ……50g ・バジル……5~6枚

編集部のおすすめ