10. ムーランルージュ

パイナップルジュースとブランデーを使ったカクテル「ムーランルージュ」。パイナップルジュースは、規定量が決まっていないので、お好みで調節してください。すっきりさわやかなテイストのブランデーベースのカクテルとなっています。

パイナップルジュースを使った料理レシピ5選

11. パイナップルジュース de 栗きんとん風

ショウガとパイナップルジュースでさわやかに仕上げた「パイナップルジュース de 栗きんとん風」。お鍋につぶしたサツマイモとパイナップルジュースを入れて煮詰めて作る和風でありながらトロピカルなレシピです♪ゆっくりと煮詰めていくことがおいしく仕上げるコツ!

こちらのレシピにおすすめの商品♪

ITEM

石垣島産 パインジュース100% 900ml

¥2,160

沖縄のパイナップルを使ったパイナップルジュース。甘みもしっかりしていながら、酸味もしっかりしています。皮ごと絞るのでパイナップルそのままの味わいを感じることができます。

※2018年2月14日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpおよびshopping.yahoo.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。

12. サツマイモのパイン煮

サツマイモとアンズをパイナップルジュースで煮込んだレシピ「サツマイモのパイン煮」。レモン汁やハチミツなどで味付けして作ります。サツマイモは皮ごと1.5センチくらいで輪切りに。竹串がスッと刺さるくらいまで煮込んだら、器に盛りつけ、ミントの葉を添えたら完成!やさしい味のサツマイモとトロトロになったアンズが魅力♪

13. ハワイアンポークスペアリブ風

簡単に作れるのに、おもてなしの時にもぴったりなほど特別感のあるレシピ「ハワイアンポークスペアリブ風」。パイナップルジュースの酸味と甘みが、豚肉にトロピカルな風味をプラスしてくれるレシピです。ニンニクは焦げやすいのでご注意を!また、ブラウンシュガーがなければ白砂糖でも代用可能です。

14. メカジキのパイナップルジンジャーソテー

ほんのりとフルーティーな香りが楽しめるお魚料理のレシピ「メカジキのパイナップルジンジャーソテー」。ショウガで味にアクセントを加えた、ご飯のすすむひと品です。パイナップルにはお肉を柔らかくする効果あり♪できればひと晩漬け込んでおくのがベストです。焦げやすいので、弱火で焼くのがポイント!BBQなどのときに、串焼きにしてみてもおすすめです。

編集部のおすすめ