
ライター : pomipomi
「簡単・おいしい・美しい」をテーマに料理の研究をしています。YouTubeでは、ヴィーガン・フレキシタリアンに関する動画をアップしています。
里芋の煮物の基本レシピ
材料(2〜3人分)
・里芋……6〜8個(500g)
・ だし汁……300cc(だしの素:小さじ2/3杯、水:300cc)
調味料
・酒……大さじ2杯
・みりん……大さじ1杯
・砂糖……大さじ2杯
・しょうゆ……大さじ2杯
下準備
里芋は洗って水気をよく拭き取ります。
作り方
1. 里芋は上下を切り落とし、皮をむきます。大きいものは2等分に切ります。
2. 1に塩(分量外)を振り、よく揉みこんで水で洗い、ザルにあげて水気を切ります。
3. 鍋に1とだし汁、調味料を入れて中火で加熱し、沸騰したら落し蓋をして弱火で10分煮ます。
4. 落し蓋を外し、さらに中火で10分ほど煮詰めます。煮汁が半分ほどになり、里芋の表面に照りが出てきたら完成です。
コツ・ポイント
里芋は下ゆでせずにそのまま煮ることで、里芋本来の風味が楽しめます。また、塩もみをすることで、里芋のぬめりを取ることができますよ。煮詰め加減はお好みで調整してみてくださいね♪
【レシピ提供 macaroni動画】
- 1
- 2
特集
FEATURE CONTENTS