6. フェンネルとトマトのスープ

いつもの野菜スープにフェンネルの甘い香りと甘味が加わって、味わい深いひと品になります。鶏手羽先と野菜を弱火でコトコト煮込んで、旨味たっぷりに仕上げましょう。柚子こしょうやすりおろししょうがを付けて食べると、また違った風味を楽しめますよ。

食卓に主役に。フェンネルのメインおかずレシピ

7. たらとフェンネルのオーブン焼き

フレンチレストランのような豪華なひと品。たらの繊細なやわらかさをフェンネルやブイヨンスープがより引き立ててくれます。トマトの酸味がアクセントで、きりっと冷えた白ワインのお供にぴったりです。

8. さばのフェンネルソテー

味付けは塩こしょうのみなので、フェンネルの香りがうつったさばの旨みをしっかりと感じられますよ。お好みでレモンを搾って、爽やかさをプラスしてもいいですね。フランスパンに挟んでサンドイッチにするのもGOOD。

こちらも注目♪ フェンネルシードのレシピ

9. カシミール風チキンカレー

フェンネルシードをはじめ、シナモンやターメリックなどさまざまなハーブを使う、本格的なカレーはいかがでしょうか?鶏手羽元をハーブと一緒に揉みこむことで、風味豊かに。カシミールカレーの特徴である、マイルドな味わいを堪能してくださいね。

10. アイリッシュソーダブレッド

イーストを使わない素朴なパン「アイリッシュソーダブレッド」。スコーンの大型版のようなシンプルな味わいのパンです。焼きあがる前からフェンネルシードの甘い香りが漂いますよ。焼きたてにバターをたっぷりつけていただきましょう。

魚のハーブ「フェンネル」で優雅な食卓を

フェンネルは、ヨーロッパでは日頃から料理や漢方薬として使われているハーブ。最近では日本のスーパーでも見かけるようになりました。葉、根元、種と無駄なく使えるのが魅力。

葉はハーブやスパイスとして独特の甘みや爽やかな苦味を活かし、根元は瑞々しさを楽しめます。種はコクと深みを出して、料理をワンランク上のものにしてくれます。フェンネルを、ぜひ食卓で活躍させましょう!
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ