
ライター : donguri
レシピフードライター
グルメと旅が大好きな主婦ライター。最近はシンガポールや台湾などアジアの料理にハマっています。"ラクしておいしい"を日々研究中!読んでいて楽しくなるような記事をお届けしたいと思…もっとみる
ジェノベーゼパスタの基本レシピ
鮮やかなグリーンが目を引く、ジェノベーゼパスタの基本レシピです。ハンドミキサーでジェノベーゼソースを作ったら、パスタと和えるだけなのでとっても簡単!ソースは3~4人分の分量でご紹介しているので、人数に合わせて麺の量を調整してみてくださいね。
材料(1人分)
・パスタ麺……100g
・ジェノベーゼソース……大さじ4杯
ジェノベーゼソース(3~4人分)
・バジルの葉……40g
・にんにく……1片
・松の実……20g
・粉チーズ……20g
・オリーブオイル……120cc
・塩こしょう……適量
作り方
1. バジルを洗う
バジルの葉は水でサッと洗い、キッチンペーパーで水気をふき取ります。水分が残っているとソースが傷みやすくなるので、しっかりとふき取りましょう。また、洗いすぎるとバジルの香りが飛んでしまうので、軽く流す程度でOKです。
2. 材料を撹拌させる
皮を剥いたにんにく、松の実、粉チーズ、オリーブオイルをミキサーに入れ、1分ほど撹拌させます。
バジルを加え、なめらかになるまでさらに撹拌しましょう。
これでジェノベーゼソースの完成です。パスタの使用分量に対してソースが多い場合は、煮沸消毒した瓶に入れて保存しましょう。
3. パスタを茹でる
水に塩ひとつまみ(分量外)を入れて沸騰させ、パスタを表記どおりに茹でる。
特集
FEATURE CONTENTS