目次
小見出しも全て表示
閉じる
使い勝手抜群!おいしいジェノベーゼソースを作るコツ
こんにちは、Ryogoです。
本記事のテーマは「ジェノベーゼ」。おうちで簡単に絶品のジェノベーゼソースを作るコツをお教えします。後半では、このジェノベーゼソースを使ったおすすめのアレンジアイデアもご紹介するのでお見逃しなく。
まずは動画でジェノベーゼソースの作り方をみていきましょう。
本記事のテーマは「ジェノベーゼ」。おうちで簡単に絶品のジェノベーゼソースを作るコツをお教えします。後半では、このジェノベーゼソースを使ったおすすめのアレンジアイデアもご紹介するのでお見逃しなく。
まずは動画でジェノベーゼソースの作り方をみていきましょう。
材料さえそろえてしまえば手間なく作れてしまうのがジェノベーゼのうれしいところ。しかし、作業がシンプルだからこそ、押さえておきたいポイントがいくつかあります。
少しの工夫がソースの仕上がりを左右するので、ぜひこの機会に覚えてみてください。
少しの工夫がソースの仕上がりを左右するので、ぜひこの機会に覚えてみてください。
コツ1:バジルは葉だけを使う
ジェノベーゼに欠かすことができないバジルは、葉の部分だけを使います。
余ってしまった茎の部分もバジルの香りを楽しめるので、捨てずに使い切りましょう。僕の場合、オリーブオイルに漬け込んでバジルオイルの材料にすることが多いです。
余ってしまった茎の部分もバジルの香りを楽しめるので、捨てずに使い切りましょう。僕の場合、オリーブオイルに漬け込んでバジルオイルの材料にすることが多いです。
コツ2:こだわりのオイルでワンランク上の味に!
オリーブオイルはできる限り良質のエキストラヴァージンオリーブオイルを使うのがおすすめ。オイル次第でソースの味わいは大きく変わります。
「レシピの通り作ったのにどこか油っぽく感じる」
ジェノベーゼに限らず、パスタを作っているとこんなふうに思うことがありませんか?オイルの量が多すぎただけということもあるかもしれませんが、使ったオイルに問題があった可能性も。というのも、良質なオイルを使った場合、多少量が多かったとしても嫌な油っぽさを感じることはないからです。
特にジェノベーゼのようにたくさんのオイルを使う料理では、このオイルの違いが仕上がりに大きく影響します。
「レシピの通り作ったのにどこか油っぽく感じる」
ジェノベーゼに限らず、パスタを作っているとこんなふうに思うことがありませんか?オイルの量が多すぎただけということもあるかもしれませんが、使ったオイルに問題があった可能性も。というのも、良質なオイルを使った場合、多少量が多かったとしても嫌な油っぽさを感じることはないからです。
特にジェノベーゼのようにたくさんのオイルを使う料理では、このオイルの違いが仕上がりに大きく影響します。
コツ3:にんにくを加える前にひと工夫
にんにくはほかの材料と合わせる前に加熱処理をしておきます。洗いものを増やしたくないときは、電子レンジを使うと手軽に加熱できておすすめですよ。
にんにくだけをわざわざ加熱するのは面倒と思うかもしれませんが、生のままだと辛みの強いソースになってしまいます。事前の加熱処理は忘れずにしておきましょう。
ちなみに僕は、この加熱処理を忘れて生のまま作ってしまったことがあります。そのときはあまりにも辛くて食べれませんでした(笑)。
にんにくだけをわざわざ加熱するのは面倒と思うかもしれませんが、生のままだと辛みの強いソースになってしまいます。事前の加熱処理は忘れずにしておきましょう。
ちなみに僕は、この加熱処理を忘れて生のまま作ってしまったことがあります。そのときはあまりにも辛くて食べれませんでした(笑)。
仕上げは簡単!
ここまで来たら、あとはブレンダーで一気に仕上げます。ソースがなめらかになるまでしっかり混ぜ合わせましょう。
ソースができたら、ゆで上がったパスタと和えれば完成です。
詳しい分量やおすすめのオリーブオイルは下記のボタンから確認できるので、ジェノベーゼを作るときの参考にしてみてください。
詳しい分量やおすすめのオリーブオイルは下記のボタンから確認できるので、ジェノベーゼを作るときの参考にしてみてください。
ジェノベーゼソースで簡単アレンジパスタ
最後に、このソースに生ハムとミニトマトを組み合わせた簡単アレンジパスタをご紹介します。余ったソースを使って作ってみてください!
- 1
- 2
ジェノベーゼの人気ランキング