ライター : 大山 磨紗美

発酵食健康アドバイザー / 発酵文化人

レンジで簡単!ふわふわ「蒸しパン」の基本レシピ

まずは、シンプルな蒸しパンのレシピをご紹介します。材料を混ぜ合わせてレンチンで完成するレシピなので、お菓子作り初心者の方でも失敗せず作れること間違いなし!シナモンはお好みで加えてみてくださいね。

材料(3人分)

・牛乳……50cc ・砂糖……大さじ4杯 ・シナモン……少々 ・卵……2個 ・薄力粉……大さじ5杯 ・ベーキングパウダー……小さじ1杯

作り方

Photo by macaroni

1. 牛乳、卵、砂糖をボウルに入れて混ぜます。

Photo by macaroni

2. 1に薄力粉を数回に分けて入れ、ベーキングパウダーを入れて混ぜます。

Photo by macaroni

3. 生地にシナモンを少量加えます。プレーンの蒸しパンを作りたい方は、シナモンを入れなくてもOKです。

Photo by macaroni

4. 耐熱容器に生地を流し入れ、600Wの電子レンジで5分加熱します。

Photo by macaroni

5. 竹串で刺して生地がつかないことを確認し、食べやすい大きさに切り分けたら完成です。
【レシピ提供 macaroni】

固くなるのを防ぐコツ

レンジで作る蒸しパンは、時間が経つとどうしても固くなってしまいます。それを防ぐために、すぐ食べない場合はラップで包んでおきましょう。温めるときは水や牛乳を表面に少し塗ってラップで包み、500Wのレンジで20秒ほど加熱するとおいしくいただけます。

ホットケーキミックスで作るレンジ蒸しパンの作り方

なんと、ホットケーキミックスと牛乳があればふかふかの蒸しパンが作れるんです!卵やバターなどを使用しなくても、子供のおやつにぴったりな蒸しパンの完成♪ ジャムやチョコソース、ホイップクリームなどをお好みでトッピングしていただきましょう。

アレンジ豊富♪ レンジ蒸しパンの人気レシピ7選

1. たまご蒸しパン

卵をハンドミキサーでよく混ぜることにより、ふんわりとした蒸しパンに仕上がります。材料を混ぜるときは、膨らませた空気を潰さないよう気をつけてくださいね。やさしい味わいの蒸しパンは、家族みんなでおいしく食べられますよ。

編集部のおすすめ