ライター : morico

WEBライター

高知県洲崎市のご当地グルメ「鍋焼きラーメン」とは?

Photo by morico

鍋焼きラーメンは高知県須崎市のご当地グルメ。戦後まもなく開業した「谷口食堂」が発祥と言われ、保温のためにラーメンをホーロー鍋で提供したことがはじまりです。近年では土鍋に変わり、お店だけでなく家庭でも愛されるグルメへと進化していきました。

しょうゆベースのスープに硬めのストレート麺、親鳥の肉を入れるのが特徴的。土鍋なので熱々の状態が長続きし、最後までおいしくいただけます。

鍋焼きラーメンには具材やスープなどの定義がある!?

須崎市が定義する鍋焼きラーメンの条件は7つ。

「親鳥の鶏ガラしょうゆベースのスープ」「細麺ストレートで少し硬めに提供」「具材は親鳥の肉、ねぎ(わけぎ)、ちくわ(すまき)、生卵」「器は土鍋(ホーロー鍋や鉄鍋も可)」「提供はスープが沸騰した状態」「たくあんを添える」「おもてなしの心を込める」が定義されています。

卵が絡んだ鍋焼きラーメンはクセになる!

Photo by morico

しょうゆベースのスープに鶏もも肉の旨みが染み込み、自宅で作ったとは思えないほどコクのある味わいです。最初は卵をくずさずそのままひと口。あっさりしていて食べやすく、老若男女問わず好まれる味という印象です。

卵をくずすと、まろやかな味わいが麺に絡みつき絶品!食べ終わったらスープにごはんを入れて、雑炊にしていただきました。やさしくてほっこりするおいしさです。カレー味にしたりキムチを入れて辛くしたりしてもおいしそう!と感じました。

簡単でおいしい!鍋焼きラーメンレシピ

Photo by morico

調理時間 20
自宅で簡単に作れる鍋焼きラーメンのレシピをご紹介します。本場では親鳥の鶏ガラでスープをとりますが、家では手軽に鶏ガラスープの素で代用しましょう。シンプルな味わいに鶏肉の旨みが染み込み、絶品ですよ。わけぎがなければ長ねぎで代用し、中華麺はインスタントラーメンでもかまいません。

材料(1人分)

Photo by morico

レシピのポイント・おいしく作るコツ

コツ・ポイント

  1. わけぎがなければ長ねぎで代用
  2. 親鳥の鶏ガラでスープをとらなくても、鶏もも肉から旨みが出る
  3. 麺はストレート細麺で少し硬めに仕上げる
  4. スープは熱々に温める
わけぎがなければ長ねぎで代用可能です。本場のように親鳥の鶏ガラでとらなくても、鶏もも肉から旨みが出るので十分おいしいスープが完成します。

麺はストレート細麺で少し硬めに仕上げると、食べるときにちょうどよい食感になりますよ。スープは熱々に温めていただきましょう。

編集部のおすすめ