目次
ハム好き必見!おすすめのハムレシピ39選
独特の香りと旨味があっておいしいいハム。スライスや薄切りハムを真空パックした商品が大半で、冷蔵庫に常備している家庭も多いはずです。ハムは袋から出したら、調理せずにそのまま食べられるので、忙しいときはとくに重宝します。
どんな食材とも相性が良いため、ハムの調理法やレシピはバリエーション豊富。そんなハムで作る料理の数々をマイメニューにしておけば、必ず役に立つこと間違いなしです。この記事では、ハム料理をジャンルごとに分けて、おすすめのレシピを紹介します。
どんな食材とも相性が良いため、ハムの調理法やレシピはバリエーション豊富。そんなハムで作る料理の数々をマイメニューにしておけば、必ず役に立つこと間違いなしです。この記事では、ハム料理をジャンルごとに分けて、おすすめのレシピを紹介します。
ハムで作る簡単なおかずのレシピ6選
1. 和えるだけ。ハムとブロッコリーのホワイトソース
ゆでたブロッコリーとロースハムで作る、簡単な和え物のレシピ。和え衣はいつもの和風ではなく、洋風のホワイトソースを使います。ちゃんとバターと小麦粉、牛乳で作る本格派。副菜やおつまみにはもちろん、ブロッコリーが苦手な子どもでも、きっと食べてくれるはずです。
2. 大葉が味の決め手。ズッキーニとハムの香り炒め
ズッキーニとハムを、さっと炒めるだけのシンプルな炒め物。あとひと品ほしいときにぴったりなおかずです。白だしと塩こしょうの味付けで、大葉みじん切りのさわやかな風味がアクセント。ズッキーニは炒めすぎずに、少し歯ごたえが残る程度に火を通すと、食感よく仕上がります。
3. スープの素で味しっかり。ゴーヤとハムの炒め煮
ゴーヤとハム、木綿豆腐で作る炒め煮のレシピ。独特の苦味が持ち味のゴーヤは、塩もみして水洗いすると苦さがやわらぎます。調味料は塩ベースながら、チキンスープの素を加えるのでコクと旨味はしっかり。水溶き片栗粉でとろみをつけるため、具材に味がよく絡んでおいしいですよ。
4. 作り置きして常備菜に。焼きかぶとハムのマリネ
かぶとハム、玉ねぎで作る、マリネ風和え物のレシピ。かぶは火を通すと甘くなるので、あらかじめフライパンでこんがり焼き、表面に焼き目をつけておくのがポイントです。ボウルにすべての材料を入れ、マリネ液で和えたら完成。ハムの香りと旨味が染み出て、全体の味をまとめてくれます。
5. レンジで簡単。蒸しキャベツのくるくるハムロール
材料は、キャベツとハムだけといたってシンプル。キャベツはレンジで加熱し、ハムをのせて巻くだけなので、簡単にできあがります。調味料はさわやかなポン酢しょうゆをベースに、にんにくを効かせたパンチのある味わい。冷蔵庫で2~3日保存できるため、作り置きにおすすめです。
ハムの人気ランキング