2. いかげその梅風味天ぷら
げその天ぷらといえばスーパーやお店でも売られている、リーズナブルな価格で人気の総菜です。その衣にペースト状にした梅干しと青海苔を加えた香りのよい天ぷら。天つゆや塩などをつけなくてもそのままで十分においしいですよ。レシピでは紋甲いかのげそをおすすめしています♪
3. いかげその唐揚げ
唐揚げもいかげそ料理の定番ですね。醤油ダレをもみこんで下味をつけていますので、そのまま食べてもおいしいのが唐揚げのいいところ。市販の中華だしの素と生姜の絞り汁をタレに加えているので、うま味と香りが一段とアップします。下ゆでしてから揚げると油はねしないそうですよ。
ボリューム満点!いかげそのレシピ3選
1. いかげそ入り海鮮あんかけ丼
豚肉や野菜、うずら卵などが入った中華風あんに、げそとむき海老を加えてご飯にかけた海鮮あんかけ丼です。具だくさんでボリュームたっぷりの丼メニューで、刻んだ高菜のお漬物が味のアクセントになっています。家族の夕飯にもいいですし、友だちが来たときのお家ランチにもぴったりですよ。
2. パプリカといかげそのアヒージョ
スペイン料理でおなじみのアヒージョをげそとパプリカで作るヘルシーなレシピです。「小さなニンニク」という意味のアヒージョですから、ニンニク入りのオリーブオイルで煮るのが定番。ほかにもししとうが入っていますが、野菜はお好みで構いません。とろとろになった野菜とげそをバゲットでどうぞ♪
3. いかげそとたっぷり野菜のペペロンチーノ醤油風味
げそがたっぷり入ったペペロンチーノ。あらかじめ調味料に漬けこんでおいたげそはしっかりと味がつき、げそのうま味がからんだパスタはおいしさ抜群で、ピリッとした辛さとニンニク風味が食欲をそそります。冷凍庫で余っている野菜やげその消費やランチに最適な料理です。
いかげそをおいしくする多彩な料理♪
げそのレシピにも多彩なレパートリーがあるものです。ご飯のおかずからお酒のおつまみ、主食になるものまでいろんな料理を選んでみました。このなかに一度は作ってみたいというレシピがあったのではないでしょうか。
いかの種類によってげその大きさや味も違うもの。紋甲いかのげそが肉厚でやわらかくおいしいといわれますが、もちろんお好みのげそで結構です。ビタミンやミネラルも豊富ないかげそでおいしい料理を作ってくださいね♪
▼こちらのレシピもおすすめ♪
▼イカにまつわる豆知識!