18. 生鮭

生鮭は焼き鮭やホイル焼き、ムニエルなど調理方法が多数あります。実はお吸い物にしてもおいしくいただけますよ。生鮭は調理前に塩をふり、15~20分放置しておきましょう。生鮭の表面をキッチンペーパーでふき取れば、臭みがなくなり下処理はOKです。

19. れんこん

れんこんはシャキシャキの食感を楽しめると人気です。皮を剥いて5分ほど水にさらしてから使いましょう。薄切りにしたほうが火の通りが早いですよ。また、れんこんと鶏ひき肉で団子を作り、お吸い物に入れるアレンジもおすすめです。

20. さつまいも

焼いて食べるとおいしいさつまいもは、お吸い物に入れても甘さが際立ちやみつきになりますよ。ほかのお吸い物に比べて煮込む時間は少し長くなりますが、ほくほく食感のおだやかな味わいが楽しめます。秋ならではの味覚を、お吸い物でも堪能しましょう。

【冬】お吸い物に人気の具材5選

21. ゆず

絹豆腐やきのこ類で作るお吸い物に、ゆずの皮を千切りにしてのせましょう。シンプルな味わいのお吸い物と相性抜群です。ゆずのフレッシュな香りが気持ちを落ち着かせてくれます。ゆずの味わいをしっかりと感じたい人は、搾り汁を入れてみましょう。

22. たら

冬に旬を迎えるたらで、あっさりとしたお吸い物はいかがでしょうか。たらは水でサッと洗い、水気をふいてから食べやすい大きさに切ります。骨と皮も取っておくとよいです。盛りつけるときにたらが崩れやすいので注意してくださいね。ふわふわのたらがやさしい味わいです。

編集部のおすすめ