栄養情報(1人あたり)

257kcal

18.1g

17.1g

9.3g

9.3g

1.8g
下ごしらえ
ぶりは両面に塩をふり、10分置いて余分な水分をペーパーで拭き取ります。
作り方
1
ぶりに薄く小麦粉をまぶします。
2
フライパンにサラダ油を引いて中火に熱し、①のぶりを入れて3〜4分焼き、厚みの半分くらい白っぽく色が変わったら裏返して、さらに2分ほど焼きます。
3
ぶりを一旦取り出し、フライパンの余分な油をペーパーで拭き取り、☆の調味料を入れて煮詰めます。
4
③のたれにツヤが出て、とろみがついてきたら、一度取り出したぶりをフライパンに戻し入れ、たれを絡めます。
5
ぶりに十分にたれが絡んだら火を止めて完成です。お皿に盛り付け、お好みで焼きねぎを添えて召し上がれ!
コツ・ポイント
ぶりに小麦粉をまぶすことで旨味が閉じ込められ、身がふっくらと仕上がります。長ねぎやししとうなどの野菜を、②の工程で一緒に焼くのもおすすめですよ♪
▼「ぶり」を使ったレシピはほかにも!