ライター : kii

調理師 / 製菓衛生師 / 食育インストラクター / フードコーディネーター

プロが教える!本格「ゴルゴンゾーラパスタ」レシピ

Photo by kii

ゴルゴンゾーラの表面には、ちょっと硬い部分があります。いちばん香りのよいところですので、ぜひ捨てないで使ってみてくださいね。 材料をシンプルにして、ゴルゴンゾーラの味をしっかりと楽しめるようにしました。パルメザンチーズも合わせることで、とても濃厚クリーミーな味わい。チーズ好きの方にはたまらないおいしさのゴルゴンゾーラパスタになりました。

材料(1人分)

Photo by kii

  • ペンネ 60g
  • 湯1Lに対して10g(約小さじ2杯)
  • みじん切りパセリ(仕上げ用) 適量
  • ソース
    • ゴルゴンゾーラ(ドルチェ) 30g
    • 生クリーム(動物性のもの) 1/2カップ
    • バター 5g(約大さじ1/2杯)
    • パルメザンチーズ 15g
    • みじん切りパセリ 小さじ1杯~
    • 塩、プラックペッパー 各適量

作り方

1.ペンネをゆでます。

ペンネをゆでる写真

Photo by kii

ソースはすぐにできます。まずはペンネをゆで始めると、スムーズに調理を進めることができますよ。ペンネ60gに対して、お湯はたっぷり1L用意します。お湯1Lに対して、塩10gを入れます。袋に記載通りの時間ゆでましょう。 ※ゆで上がったペンネをソースと絡めたら、加熱はほとんどしません。食べてみておいしいと感じる硬さにゆでてよいです。 ※ペンネは、スパゲティよりも噛んだときにボリュームがあります。少しやわらかめにゆでるのがコツ。

2.ゴルゴンゾーラ、バターを1cm角に切ります。

カットしたゴルゴンゾーラとチーズ

Photo by kii

ゴルゴンゾーラとバターは、溶けやすいように1cm角に切りましょう。 ※チーズを使ったパスタソースは、加熱時間をできるだけ短くすることがポイント。ゴルゴンゾーラの香りや旨味を逃がさずに、ソースに溶け込ませましょう。

3.ソースを作ります。

フライパンに材料を入れた写真

Photo by kii

冷たいフライパンに、生クリーム、ゴルゴンゾーラ、バターを入れます。弱火で火をつけて、木べらでゴルゴンゾーラとバターをつぶしながら加熱します。 ※生クリームは焦げやすいので、冷たいフライパンから加熱し始めましょう。ゆっくりと温度を上げていくことで、ゴルゴンゾーラの香りを逃がしにくくもなりますよ。 ※ゴルゴンゾーラ、バター、生クリームの芳醇な香りを逃がさないために、煮立たせないようにしてください。
ブラックペッパーを入れる写真

Photo by kii

ゴルゴンゾーラが半分くらい溶けたら、火を止めて余熱で溶かします。ゴルゴンゾーラがすべて溶けたら、ブラックペッパー、みじん切りのパセリを加えます。ペンネがゆであがるまで、この状態で置いておきましょう。 ※ゴルゴンゾーラを余熱で溶かすことがポイント!ゴルゴンゾーラの香りを最大限に生かすことができますよ。

4.ペンネとソースを絡めます。

ペンネを絡める写真

Photo by kii

ペンネがゆであがったら水気の切って、ソースに加えます。弱火で絡めていきましょう。 ※ペンネのゆで汁は、少し取っておきましょう。ソースがかたい場合は、ゆで汁を加えて調整します。 ※ペンネのゆで汁は、適度な塩味があり小麦の旨味も溶け込んでいます。出汁のような使い方ができ、ソースに加えても味が薄まりません。
パルメザンチーズを加える写真

Photo by kii

ちょっとゆるいくらいで火を止めます。パルメザンチーズを2~3回に分けて加えて、混ぜ合わせます。味見をして、塩、ブラックペッパーで味を調えます。 ※パルメザンチーズは、必ず火を止めてから分けて加えましょう。パルメザンチーズの風味を生かすためと、水分を吸ってダマになりやすいからです。 ※パルメザンチーズを加えるとソースがかたくなってしまいます。ソースがちょっとゆるいくらいで加熱を止めましょう。 ※ソースがかたくなってしまった場合は、ペンネのゆで汁でのばしてくださいね。

5.盛り付けてパセリを飾る。

ゴルゴンゾーラパスタの完成写真

Photo by kii

お皿に盛り付けて、仕上げのパセリを飾れば完成です!時間が経つと、ペンネがソースを吸ってしまいます。できたてがいちばんおいしいので、アツアツを食べてくださいね♪

ゴルゴンゾーラパスタをおいしく作るポイント

1. ドルチェはまろやか、ピカンテは刺激的!

ゴルゴンゾーラには、「ドルチェ」と「ピカンテ」の2種類があります。ドルチェは、熟成期間が短いので青カビが少なく、クリーミーでほのかな甘さがあります。ピカンテは、熟成期間が長いので青かびが多く、塩辛くてピリっとした刺激があります。 今回は、クリーミーでまろやかな味わいに仕上げたかったのと、ブルーチーズ初心者の方でも食べやすいようにしたかったので「ドルチェ」を使いました。 ゴルゴンゾーラ好きの方は、「ピカンテ」を使ってもよいですね。ピカンテを使う場合は、塩辛いので量を少し減らして作ってみてください。

2. パセリで、見た目も味もレベルアップ!

パセリは、「見た目と味」の両方をレベルアップできる食材です。ゴルゴンゾーラを生クリームに溶かすと、青かびの緑色が薄くなってしまいます。青かびを連想させるパセリを加えて、緑色を補いましょう。青かびが少ないドルチェを使うときは、たっぷりと使うとよいでしょう。 また、パセリの爽やかな香りは、ゴルゴンゾーラの臭みを和らげて、旨味や香りをより強く感じさせてくれます。ゴルゴンゾーラのクセが苦手な方は、パセリを多めにしてみてくださいね。

3. ゴルゴンゾーラには、ショートパスタを!

チーズや生クリームを使った濃厚な味わいのソースには、ペンネやリガトーニのような「ショートパスタ」を合わせましょう。 ショートパスタは、噛んだときにボリュームがあります。こってりとしたソースに合わせても、小麦の味をしっかりと味わうことができますよ。今回ご紹介したゴルゴンゾーラソースには、ニョッキを合わせてもおいしく食べられます。

編集部のおすすめ