栄養情報(1人あたり)

158kcal

7.9g

5.7g

20.4g

18.4g

1g
材料
(4〜5人分)- 食パン(6枚切り) 5枚
- 豚ひき肉 120g
- 長ねぎ 1本
- a. 酒 大さじ1杯
- a. 味付塩こしょう 少々
- a. オイスターソース 小さじ1杯
- a. しょうが(すりおろし) 小さじ1/2杯
- a. 片栗粉 小さじ1杯
- a.合わせみそ 大さじ1/2杯
- 水溶き片栗粉 水:100cc 片栗粉:大さじ1杯
下ごしらえ
長ねぎはみじん切りにします。
作り方
1
耐熱ボウルに豚ひき肉、長ねぎ、(a)の調味料を入れて混ぜ合わせます。ふんわりとラップをかけてレンジ600Wで3分加熱します。取り出して混ぜ、粗熱を取ります。
2
食パンの耳を切り落とし、片面に水溶き片栗粉を付けます。
3
ラップを広げ、水溶き片栗粉を付けた面を下にして②をのせ、中心に①をのせます。四隅を中心にもってきて、ラップごとキュッとねじって包みます。
4
同様に4つ作り、耐熱容器に入れてレンジ600Wで2分加熱して完成です♪
コツ・ポイント
・レンジの加熱時間は様子をみて調整してください。
・時間が経つと片栗粉が沈殿してしまうため、水溶き片栗粉はご使用の直前にかき混ぜてください。
・浸しすぎると食パンが柔らかくなりすぎるのでサッと浸す程度にしてくださいね。
・切り落とした食パンの耳はラスクにしたり、すりおろしてパン粉にしたりして活用してください♪
・時間が経つと片栗粉が沈殿してしまうため、水溶き片栗粉はご使用の直前にかき混ぜてください。
・浸しすぎると食パンが柔らかくなりすぎるのでサッと浸す程度にしてくださいね。
・切り落とした食パンの耳はラスクにしたり、すりおろしてパン粉にしたりして活用してください♪