極厚至福の満足感!焼きそば厚焼き玉子サンド
今回ご紹介するのは「焼きそば厚焼き玉子サンド」のレシピです。食パンに、焼きそばとふわふわの厚焼き玉子を贅沢に挟んだひと品です。ランチにはもちろん、お弁当にもおすすめ!断面がきれいな"萌え断サンド"をめしあがれ♩ 2018年5月8日 更新
栄養情報(1人あたり)

423kcal

19.2g

25.1g

33.1g

30.2g

1.7g
下ごしらえ
・食パンは耳を切り落とします。
・長ねぎはみじん切りにします。
・☆を混ぜ合わせ、マヨネーズソースを作ります。
作り方
1
ボウルに卵を割り、水、白だしを加えてよく混ぜ合わせます。
2
フライパンに焼きそば麺と水を入れ、ほぐしながら中火で水分がなくなるまで炒めます。
3
焼きそばソースの素、紅しょうが、ねぎを加え、よく混ぜ合わせて取り出します。
4
卵焼き器にサラダ油を引いて弱中火で熱し、①を薄く広げるように流し入れます。
5
菜箸で軽く混ぜて焼き面が固まってきたら焼きそばを全体に乗せます。奥側から手前に厚焼き玉子を巻き、さらに卵液を流し入れて同じように巻きます。卵液がなくなるまで巻いたら、卵焼き器の端に寄せて形を整えます。
6
食パンにマヨネーズソースを塗り、⑤を半分に切って乗せ、上からパンを重ねてサンドして出来上がりです。お好みで青のりをかけて召し上がれ♪
コツ・ポイント
厚焼き玉子が巻きにくい場合は、フライ返しを使うとやりやすいですよ♪
▼片手でパクっと!進化系サンドイッチレシピはこちら
レビュー(0件)





レビューはまだありません


ユーザー名(ニックネーム)
評価(必須)


5.0
大満足のおいしさ。
定番料理にしたい。
画像(任意)
コメント(必須)

レビューが投稿されました
閉じる

このコメントを削除してもよろしいですか?
「」

コメントが削除されました
閉じる
サンドイッチに関する記事
サンドイッチの人気ランキング